宿番号:316526
美味しい温泉 夢みさきのお知らせ・ブログ
☆5月26日の夢しるべ〜 Top-shell ・・☆
更新 : 2016/5/26 13:15
地物の「尻高(シッタカ)」である
正式には「バテイラ」
地元では「磯玉」もしくは「たま」という
この時期は
ちょうど貝類が解禁になっている
いろんな貝が荷揚げされるが
なんと言っても貝の王者は「房州アワビ」
値段も段違いなので
海女さんたちは競ってアワビをとる
そんな中で
「トコブシ」や「シッタカ」をとってくれる人たちは
大変貴重
ぼく的には感謝に堪えない☆
そんなシッタカは
煮て食べるのが一番美味しい!
くるくるくるりん
って剥いてね♪
999円シリーズで
もってけどろぼぉ〜(^0^)
(to be continued)
☆夢咲案内人のつぶやき☆
シッタカもアワビも
貝類はオス・メスの見分けが簡単
しっぽが白っぽいのがオス
緑っぽいのがメスです
これを人にひけらかすことを
「シッタカぶり」と言います www
(´・ω・`だぉ)
(夢咲案内人 Wrote)
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
20