宿番号:316526
美味しい温泉 夢みさきのお知らせ・ブログ
○o。。夢咲白書。。o○ 神無月〜寒露ノ八 ・・☆
更新 : 2016/10/8 16:03
北海道の美味しい食材を求めるには札幌が一番である
それは東京の築地と同じ理由だ
それでも集まらない時はもう少し足を延ばす必要がある
この日ぼくは小樽にいた
半分遊びで海産物を買うのなら三角市場でもいいのだが
本気モードの時は場所が違う
さすがにその場所は言えないが (^^;
小樽に出かけることがあるのならお勧めできる場所がある
南樽市場である
新南樽市場もあり こちらの方がきれいで交通の便もいいが
本家の南樽には庶民感覚の風情がある
買い物するならここがいいだろう
「めし 喰うかぁ・・」
頑張って歩き回って足は棒のようになっている
ここは鮨で有名な小樽 食べるなら鮨だろう
ミシュランの伊勢鮨 高大 政寿司さんなど有名店は多いが
今回は諸事情で魚真さんにお邪魔した
魚真握り 全15貫 土瓶蒸し付きで 2,700円 (*冒頭写真)
普通に美味しかったです
鰊で繫栄し 鰊で凋落した小樽
そして観光での復活へ
その歴史と今も残る街並み
そこには観光者ごときが一朝一夕で語れない重みがあった
仕入れもまだ十分な成果とは言えない
明日はどうするか・・・
(Probably to be continued)
*。*。*。*。 夢咲案内人の閑話夢題 *。*。*。*。*。
仕事でいっぱいタラバガニ見てて
食べないでいるとストレスがたまる
自腹で喰った
ウマかったぁ・・☆
(夢咲案内人 Wrote)
自腹のタラバガニ・・(笑)
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン