宿番号:316577
下呂温泉 望川館(ぼうせんかん)のお知らせ・ブログ
放浪する2人・・・
更新 : 2012/3/27 9:10
皆様お早うございます!!
間もなく4月・・・上着も春用ジャケットに♪と衣替えをしたマヨマヨですが、まだ少し寒かったです・・・。
気分だけでも春らしく陽気に参りたいと思います!!
とある昼下がり。マヨマヨと平氏は望川館を後にし、写真撮影に向かいました。
目的地は八百津。張り切って出発する2人。
車中にて。
平氏「今日はここへ行こう!!」
マヨマヨ「八百津にこんな所が・・・」
しげしげと資料を見る私。
はッ!!!
マヨマヨ「部長!月曜は休館です!!」※平氏は営業部長なのです
平氏「なぁにいい!!!」
意気消沈した2人・・・。
もう出発してしまった・・・だけど折角なので何かを撮って帰ろうと、苗代桜を見に行ってきました。
苗代桜とは、下呂市中原の和佐地区にある姉妹桜です。
樹齢は350年〜400年と言われています。
開花時期は4月中旬頃で、ライトアップもされるのですが・・・
今は3月、しかもまだまだ寒いということで、このような感じでした。
手前の水田に水が張られ、桜が映りとても幻想的なのです!
私も実際には見たことがなく、開化の時期には是非行ってみたいと思います!!
そして、和佐地区を後にした私達が次に向かったのは・・・
下呂市金山町!!
巨石群などが有名ですね。
この続きは次回にて!!是非次回もご覧下さい!!!
関連する周辺観光情報