宿番号:316577
初夏の郷土料理
更新 : 2013/5/23 11:04
皆様お早うございます!
今朝は風も心地よく過ごしやすいです♪
さて、下呂周辺の初夏の郷土料理といえば“朴葉寿司”。
朴の木の葉“朴葉”にお寿司を包んだものです。
朴葉には殺菌作用があるといわれ、香りも良く皿の代わりにもなり、農作業時の野休みのご馳走とされていたそうです。
スーパーや道の駅などでも販売していますが、家庭でも作られています。
お寿司の中身は様々。
キャラブキやしぐれ、マスやしょうがなどなど・・・
色々な朴葉寿司が楽しめます!
写真は、家庭で作られた朴葉寿司です。
朴葉と言えば!
朴葉を使用した望川館オリジナル朴葉蒸し会席がオススメです♪
A5等級の飛騨牛を使用した朴葉蒸しを含む会席料理を堪能♪
詳しくはプラン一覧をご覧下さい。
お馴染みの朴葉味噌焼き会席もあります!
皆様のご予約をお待ちしております!!
関連する周辺観光情報