宿番号:316577

【創業1818年】お子様も温泉好きに♪家族で湯を楽しむ温泉旅館★

下呂温泉
JR高山線下呂駅下車、徒歩15分(無料送迎あり:13時〜17時まで)/中央道中津川IC→国道257号で60分。

下呂温泉 望川館(ぼうせんかん)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    豪華絢爛!秋の高山祭のスケジュール

    更新 : 2013/10/6 9:29

    皆様お早うございます!
    本日もいいお天気です♪
    夕方過ぎから曇りの予報です。

    本日は、秋の高山祭のご案内です。
    毎年春と秋に行われる高山祭。
    高山祭とは、春の山王祭・秋の八幡祭の総称です。
    八幡祭は毎年10月9日・10日に行われます。
    国の重要有形民俗文化財の屋台が曳き揃えられます。
    引き廻しがあるのは八幡祭だけ!!
    からくり奉納や祭行列など、その絢爛さは日本三大美祭のひとつに数えられています。
    9日の宵祭では、暗闇の中提灯を灯した屋台が町を一巡します。

    【秋の高山祭 スケジュール】
    ●10月9日●
    (9時〜16時頃)屋台曳き揃え
    (12時〜12時20分頃)からくり奉納
    (13時〜15時頃)御神幸
    (13時半〜16時頃)屋台曳き廻し
    (15時〜15時20分頃)からくり奉納
    (18時〜21時頃)宵祭
    ●10月10日●
    (8時半〜11時半)御神幸
    (9時〜16時頃)屋台曳き揃え
    (11時〜11時20分頃)からくり奉納
    (13時〜13時20分頃)からくり奉納
    (13時半〜16時頃)御神幸
    ※宵祭は通行規制を行います。9日・10日は車両通行止め区域があります。
    ※天候により祭行事が中止になることがあり、日程の順延はありません。

    大きく煌びやかな屋台が並び、街中を移動する様子は圧巻です!
    秋の高山祭をお楽しみください!
    お泊まりは望川館へ♪まだお部屋は空いています。早い者勝ちです〜!!
    秋景色を眺めながら、のんびり三名泉の湯に浸かり、日本庭園を散策しませんか?
    皆様のお越しをお待ちしております。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。