宿番号:316577
下呂温泉 望川館(ぼうせんかん)のお知らせ・ブログ
奥田家下呂膏ってご存知ですか?
更新 : 2019/10/14 11:08
皆さまお早うございます。
昨日のラクビーワールドカップ 日本対スコットランド戦が有り、後半相手チームの怒涛の攻撃で、
ハラハラしながらテレビで見てました。
勝利の瞬間思わずガッツポーズしました。
是非、決勝トーナメントでも快進撃を続けて欲しいですね☆
下呂温泉には奥田家下呂膏という膏薬が有ります。
江戸末期から連綿と受け継がれた技術を持つ接骨医奥田又右衛門が昭和初期に患者の要望に応え門外
不出だった薬を製造販売をし始めた所から評判になり薬を求める列が出来たのだとか。
成分は消炎鎮痛に効能の有る和漢生薬の黄柏(こうばく)と楊梅皮(ようばいひ)を使用しています。
1枚に含まれる黄柏の量の多さが特徴で、美濃和紙を使用しているので通気性も良く、肌になじんで
患部を固定できます。入浴後に貼れば、腰・膝・神経・関節などの慢性の痛みが和らぐのが実感できます。(下呂膏のチラシより抜粋)
下呂膏は勿論ですが、最近では、リフレッシュをしたい時にオススメななごみシート、奥田家下呂膏ID液という塗り薬、下呂膏の湯という薬用入浴剤も販売しております。
私も奥田家下呂膏ID液を愛用しています。
望川館からは車で7分ですが、直営店も有るので是非お出かけ下さい。