宿・ホテル予約 >  長野県 >  斑尾・飯山・信濃町・黒姫 >  斑尾・飯山 >  戸狩温泉 四季彩の宿 かのえ > 

クチコミ・評価

 >  泉質が良かったです。 - 戸狩温泉 四季彩の宿 かのえ

宿番号:316626

戸狩温泉
上信越自動車道豊田飯山ICより戸狩温泉方面へ15km20分北条駐車場左折1.3km

戸狩温泉 四季彩の宿 かのえのクチコミ・評価

男性/60代 夫婦旅行

たちつてとさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
■かのえの夕朝食付スタンダード(庚申会席)■自家栽培&飯山産の食材を使った昔ながらの郷土料理
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

泉質が良かったです。

お風呂はこじんまりとしていて、露天風呂もないのですが、微黄色の温泉で、泉質が良く、ゆっくり浸かりました。
食事も良く、美味しかったです。山菜料理等ヘルシーで、量が多くもなく少なくもなく、ちょうど良い量で、全て食べ切れました。
ご飯はセルフサービスなのですが、食べられる分だけ持ってこれて、とても良いと思いました。
モーニングコーヒーのサービスもあります。
星を見たくて利用したのですが、生憎曇っていて見れなかったので、また行きたいと思います。

総合
4.4

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

クチコミ176

部屋 4.0
風呂 4.0
料理(朝食) 4.4
料理(夕食) 4.7
接客・サービス 4.4
清潔感 4.7
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

戸狩温泉 四季彩の宿 かのえ

詳細情報・予約へ

戸狩温泉 四季彩の宿 かのえの他のクチコミ

夫婦旅行の他のクチコミ

男性/60代 夫婦旅行

ケイさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】夕朝食付グレードアップ(庚申会席)信州牛牛鍋×刺身は馬刺&信州サーモン
ツイン 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
5

う〜ん

夫婦で久しぶりの長野です。
4.5の高評価で、料金も安かったので速攻で決めました。
見た目はちょっと古そうな旅館と言ったところですが、掃除も行き届き、とても綺麗でしたが、夕食、朝食、お風呂、部屋も接待も普通でした。
牛鍋の信州牛は美味しかったのですが、信州サーモンと馬刺しはどこででも食べられるレベルのものでした。
特に、ニシンの提供がありましたが、まずい、信州サーモンか馬刺しを一切れでも増やされた方が良いと思います。

宿泊時期が近い他のクチコミ

女性/50代 家族旅行

ぶんぶんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
■かのえの夕朝食付スタンダード(庚申会席)■自家栽培&飯山産の食材を使った昔ながらの郷土料理
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

雰囲気が良く、料理が美味しい。対応が素晴らしい

宿泊当日まで、家の事情で宿泊できるかどうか非常に厳しい事情がありました。そこで数日前から宿に相談し、素晴らしい対応をしていただき何とか宿泊することが出来ました。感謝の気持ちでいっぱいです。
料理も美味しく、館内はきれいで清潔でした。女将さんの優しい笑顔、そして対応、スタッフも数名いましたが、嫌な気分一つ無く良かったです。
温泉もきれいで、気分が良かったです。
すごく静かな場所で、ぐっすり寝ることが出来ました。
お世話になりました。ありがとうございました。

クチコミ(176件)をもっとみる

戸狩温泉 四季彩の宿 かのえの宿泊プラン

料金は1泊1部屋大人2名の合計料金です(消費税・サービス料込み)

合計(税込) 27,000円〜

(13,500円〜/人)

合計(税込) 21,000円〜

(10,500円〜/人)

合計(税込) 25,000円〜

(12,500円〜/人)

すべての宿泊プランをみる

ページの先頭に戻る
[旅館]戸狩温泉 四季彩の宿 かのえ じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

近隣駅・空港からホテルを探す

戸狩野沢温泉駅 | 北飯山駅