宿番号:316633
ホテルアソシア高山リゾートのお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
今回はあんとさんをご紹介します。 こちらは高山駅から徒歩10分ほどで行けるお好み焼き屋さんです。 過去に5回ほど利用しましたが、毎回8〜9割ほど席が埋まっているような人気店です。 店内はにぎやかで店員さ...
関連する宿泊プラン
本日は私がお勧めするフレンチレストランをご紹介します。 こちらのお店では飛騨産のジビエを使った料理を提供するレストランです。 高山でジビエを中心に使用するお店はほとんどありません。 ジビエ以外にも、店...
こんにちは!ホテルアソシア高山リゾートでございます。 本日ご紹介するのはホテル内にある【ショップアベイル】にて販売している 飛騨桃の雫をご紹介いたします。 こちらは飛騨桃の果汁をたっぷり使用した一口サ...
高山駅のすぐ近くにある外観からオシャレ焼き鳥屋さん「neighbard」へ行ってきました。店内もとてもおしゃれなお店で,地元の方から外国のお客様、観光客までたくさんの人で大賑わいでした!カウンターから焼いてると...
みなさん、こんにちは! 本日は「布久庵」をご紹介します。 こちらのお店は雰囲気も良く、ゆっくりできるカフェです。 おすすめは写真にある"おこめのクレープ”です。生地がもちもちしていて、美味しかったです...
関連する宿泊プラン
こんにちは!ホテルアソシア高山リゾートでございます。 本日ご紹介するのはカフェ「LOTUS LAND」というお店です。 こちらのお店はスープパスタが有名でトマト系やクリーム系、ペペロンチーノ系など種類が豊富でと...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/4/19 9:26
以前車で通りすぎた時に「何のお店???」となったところへ行く機会がありました。 高山に最近できた中華料理屋さんです。 飲み放題もあり、90名までの大きな宴会も出来るようです。 地元の高校生も部活帰りな...
本日は岐阜県高山市朝日町にある【四季折々 集Bar】をご紹介します。 四季折々は美味しい料理と飲み物がたくさんありますが、その中でも特におすすめなのが飛騨豚スペアリブです。飛騨で育った飛騨豚を使用してい...
関連する宿泊プラン
ホテルアソシア高山リゾートからほど近い、飛騨の郷の近辺にあるお店です。 古民家のような佇まいで、落ち着いて食事を楽しめます。 ウリは何といっても飛騨牛ハンバーグ! ランチセットを注文するとごはんやお味...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/4/13 9:11
こんにちは。ホテルアソシア高山リゾートでございます。 今日は「インド料理マハル」をご紹介します。 こちらのお店は高山西高校の近くにあり、本格的なインドカレーやタンドリーチキンが食べられるお店です。 店...
本日は、『岐阜の尾瀬』とも呼ばれる池ケ原湿原をご紹介いたします。 ホテルからはお車で約1時間30分と少し遠くはありますが、一度は訪れていただきたいおすすめのスポットです。 標高960mの高原にあり、面積は約6...
関連する宿泊プラン
こんにちは。ホテルアソシア高山リゾートです。 本日紹介するのは4月より新しく始まりました 日本料理華雲でのランチメニュー【月替わりミニ会席 なでしこ】です。 フレンチテイストのサラダ、月替わりのメイ...
高山の桜は例年高山祭の時(4月14日・15日)に満開を迎えることが多いです。皆様にぜひ足を運んででも見ていただきたい桜をご紹介したいと思います。それは「臥龍桜(ガリュウザクラ)」です。樹齢は1100年と言われてい...
関連する宿泊プラン
ホテル館内にあるラウンジ『シーナリー』では、4/30まで、国産ウイスキーをお得に楽しめる『ジャパニーズウイスキーフェア』を開催中です。ニッカウヰスキーやキリンウイスキーに加えて、今回から山崎・響・白州を飲...
開店と同時に満席になるほどの人気店です♪ 高山駅から車で8分。41号線沿いでアクセスが良いです。 メニューはどれもボリュームがあり大満足間違いなしです! 住所 岐阜県高山市石浦町5-250 TEL 0577-34-55...
高山祭は京都市の祇園祭、埼玉県秩父市の秩父夜祭と並んで、日本三大曳山祭に数えられます。 昨年は天気も非常に良く、無事に宵祭も開催されました。 春の澄み切った空気の中、掛け声や笛、太鼓の音と共に屋台が何...
関連する宿泊プラン
飛騨高山で藍の草から育て様々な藍染めを作成・販売されている作家さんがいらっしゃいます。【青藍本舗】さんです。 当ホテルのショップアベイルでも販売させていただいているのですが、その美しい【青】は国内・海...
関連する宿泊プラン
こんにちは。ホテルアソシア高山リゾートでございます。 高山は気温が昼は20℃前後まで上がり、夜は10℃以下になる 寒暖差が激しい時期になりました。 どなた様も体調崩されぬよう、ご自愛ください。 今回...
関連する宿泊プラン
こんにちは、ホテルアソシア高山リゾートです。 高山にも、まもなく春本番が訪れます! 高山といえば、春の味覚である山菜が有名ですね。 私の自宅の近くでも山菜が少しずつ顔を出し、春の訪れを感じることがで...
関連する宿泊プラン
こんにちは。ホテルアソシア高山リゾートでございます。 今回ご紹介するのは、飛騨一ノ宮にある古民家のお蕎麦屋さん『手打ちそば 中仁』さんです。 サクサクの天ぷらとのど越しの良いお蕎麦が絶品です。 素敵な...
更新 : 2025/3/22 15:29
高山駅西口(白山口)から約徒歩5分のところにある地元の人常連さんが多く通うお店にモーニングを食べに行きました。店内に入るとお洒落な空間が広がっています。ここのモーニングはふわふわのトーストにバターがた...
本日は宮川朝市の近くにある「福太郎」というお店を紹介します。 こちらのお店は飛騨の郷土料理である「みたらし団子」や「五平餅」、店主こだわりのコーヒー、自家栽培の野菜などを販売しています。 その中でもオ...
関連する宿泊プラン
こんにちは! ホテルアソシア高山リゾートでございます。 本日はホテル近くにある和食処【ぎょさい】さんを紹介いたします。 ホテルより車で2〜3分の距離にあり、蔵風の建物がお店の目印です。 店内は広く、バ...
更新 : 2025/3/16 9:53
先日、地元中学の同窓会が5年ぶりにあり、 【気軽な大衆居酒屋 あじ平】さんで、二次会でした。 朴葉味噌焼き、漬物ステーキ、飛騨のおばんざい盛り合わせ、 など飛騨の郷土料理のオンパレードでした。 他県か...
本日は高山市に位置するパン屋「boulangerie panove」をご紹介します。 手書きで書かれたポップアップや内装等、とても可愛らしい店内には美味しそうなパンがたくさん並びます。中でもお惣菜パンの種類が豊富で、...
関連する宿泊プラン
高山市にある昔ながらの喫茶店 フレンドリーな店主と常連さんで賑わう喫茶店です。 英語表記のメニューがあり、海外からのお客様も多いとのことです。 モーニングメニューも充実♪ ぜひお立ち寄りください! ...
ホテルアソシア高山リゾートからアクセスが良く、1日で十分に楽しめるスキー場のご紹介です。 今回は車で約1時間弱のところにある鷲ヶ岳スキー場をご案内いたします。 頂上から見る景色は圧巻で、誰もが楽しめる多...
関連する宿泊プラン
本日はホテルアソシア高山リゾート、バーラウンジシーナリーにて 期間限定で発売中の「岐阜県産濃姫 自家製いちごジャムソフト」をご紹介いたします。 苺の甘味と酸味のバランスが良く上品な味わいを楽しめる「濃...
本日は、喫茶と雑貨の店『閃き堂』のご紹介です。 高山市街地から車で20分ほどの国府町にある、古民家を改装した 喫茶店です。 エントランスは非日常を味わえる空間が広がり、店内には2,500冊 を超える漫画や...
関連する宿泊プラン
こんにちは!ホテルアソシア高山リゾートでございます。 ホテルへお泊りの際楽しみなのはご朝食という方も多いですよね? ご朝食の料理内容もお楽しみ頂けると思いますが、ご朝食の際の景色も楽しんで頂けると思い...