宿・ホテル予約 > 長野県 > 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠) > 上高地 > 渓流荘しおり絵 〜上高地の玄関口・さわんど温泉〜のブログ詳細

宿番号:316772

【じゃらん泊って良かった宿2024〜夕食部門受賞〜】全8室の温泉宿

ハイクラス

さわんど温泉
長野自動車道、松本ICより上高地方面へ約50分。松本バスターミナルより高山、新穂高温泉行きバスで約65分

渓流荘しおり絵 〜上高地の玄関口・さわんど温泉〜のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 蛇籠胡瓜

    更新 : 2011/8/15 18:21

    夕食でおだししている『大鱒の洗い』です。中庭の池で朝まで泳いでいた、という大鱒を使っていますので、新鮮で美味しいのは言うまでもありません。

    その大鱒を引き立てているのが、大好評、自家製の辛子酢味噌と色とりどりのつまやあしらいの野菜たちです。黄色い金魚草、赤いラディッシュ、白い大根のしおり、そして緑のきゅうり。このきゅうりは丸い穴がいくつも開いている『じゃかご胡瓜』というものです。

    「じゃかご」とは蛇の籠と書き、鉄線などを細長く編んだ籠に石を詰めたもので、護岸工事などに使われます。その「蛇籠」を模した飾り切りをした胡瓜というわけです。
    しおり絵の横を流れる梓川の護岸にも蛇籠が使われています。河童橋のたもとにもありますよ、蛇籠!自然の石を利用しているので、周囲の景色と合いますね。  女将

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。