宿・ホテル予約 > 長野県 > 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠) > 上高地 > 渓流荘しおり絵 〜上高地の玄関口・さわんど温泉〜のブログ詳細

宿番号:316772

【じゃらん泊って良かった宿2024〜夕食部門受賞〜】全8室の温泉宿

ハイクラス

さわんど温泉
長野自動車道、松本ICより上高地方面へ約50分。松本バスターミナルより高山、新穂高温泉行きバスで約65分

渓流荘しおり絵 〜上高地の玄関口・さわんど温泉〜のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 信州 食の魅力作り

    更新 : 2012/2/9 11:03

    長野県観光部・農政部主催の、信州『食』の魅力づくり実践講座が開催されました。豊かな信州の風土から生まれたおいしい信州の食(ふーど)について考え発信し、お客様に提供していこうとするもので、原則として宿泊施設や飲食店の料理長および経営者のペアで参加することになっており、三野板長と2人で行ってまいりました。

    会場は松本でしたが、北は長野市、山之内町、南は昼神温泉まで100人近くの参加がありました「現代の旅館業を取り巻く課題」や「食材にこだわった料理」についての講演を聞いてから、グループディスカッションが行われたのですが、地産地消・伝統の食材や調理法・その良さをどのようにお客様に伝えるか、などなど、課題は沢山あり、時間内でまとめるには、とても難しい問題でした。また、こういう時間が持てたら、と誰もが思ったに違いありません。経営者と調理長、そしてその料理をお客様に提供する立場のスタッフ、この3つが互いに理解しあって、同じ方向を向くことが大切なんだと思いました。 講師の井門隆夫氏と齋藤章雄氏と記念撮影 女将

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。