宿番号:316772
渓流荘しおり絵 〜上高地の玄関口・さわんど温泉〜のお知らせ・ブログ
行ってみたよ!あんな所☆
更新 : 2016/7/26 20:14
Hello!I'm Yuta,Yuta Ssitou!
という訳でこんにちわ。フロント齊藤です。
日本語入力になっていなかったので、文頭が英語になってしまいました☆
ところで、この写真はいったい何処でしょう??
僕自身、ここ沢渡を地元としておりますが、31年目にして初めて行ってまいりました。
湯川発電所の貯水池です。
調べたところ「セバ谷ダム」というそうです!
あるスポットから山を登ることおよそ40分。
着いた時にはテンション上がります。
ここは楽園!!??なんか別世界!!!
ずーっと山の中を歩いていると、ぱっと「水」を見たときにそんな気分になります!
さらに、沢渡にはもう一つ、「霞沢発電所」があります。上高地の大正池から水をひいているものです。登ったのは10年も前なので、今度登ったら写真撮ってきますね。
なかなかマニアックですが、ご興味のある方は是非!
小さくて綺麗でかわいい「セバ谷ダム!!」いってらっしゃいませ☆
沢渡と白骨の間(だいぶ沢渡寄りですが)に上のような場所があります。
探してみて下さいね☆
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠) > 上高地 > 新島々駅
旅館・高級ホテルを探す
エリアからホテルを探す
長野県 > 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠) > 上高地 > 新島々駅
近隣駅・空港からホテルを探す