宿番号:316772
渓流荘しおり絵 〜上高地の玄関口・さわんど温泉〜のお知らせ・ブログ
上高地 5月8日
更新 : 2017/5/9 17:00
連休が終わり落ち着いた上高地へ、下見も兼ねて行って来ました。
ちょっと駆け足で、大正池〜田代池〜右岸〜河童橋〜左岸〜明神橋〜右岸〜河童橋〜左岸〜大正池。
連休当初心配していた残雪もほとんど消えて快適に遊歩道を歩くことができます。
時々、ぬかるみも在りますので足元には気を付けて。
木道の上も雪がすっかり消えました。
遊歩道からも芽吹きがまだなので穂高の眺めがよく見えます。
田代湿原から穂高連峰。
河童橋から穂高連峰。
明神のニリンソウもやっと見つけることが出来ました。この週末には見頃の場所もありそうです。
明神橋と明神岳。
日中ずっと天気よく気持ちよく歩くことが出来ました。戻ってきて一番残雪が多かったのがバスターミナル脇。
日差しがあると暑いぐらいですが、風が冷たく感じる時もあります。
足元と服装の装備はしっかりと、上高地は標高1500mの山の中です。
スタッフ兼ガイド マツバ
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠) > 上高地 > 新島々駅
旅館・高級ホテルを探す
エリアからホテルを探す
長野県 > 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠) > 上高地 > 新島々駅
近隣駅・空港からホテルを探す