宿番号:316772
渓流荘しおり絵 〜上高地の玄関口・さわんど温泉〜のお知らせ・ブログ
星空指数
更新 : 2017/6/18 15:38
ご無沙汰しております。
フロントの齊藤(弟)です。
先日少しお高い買い物を致しまして、、、
早速ですがそれがこちらの双眼鏡
Vixenのアスコットシリーズ7×50WPでございます☆(15,000円…)
ちなみに7×50の7=倍率 50=前面のレンズ(口径)の大きさ(50mm)の事です。
口径が大きいほど光を多く集め、明るく見えるという事です。
防水設計で雨の日も安心の優れものです。
そしてなぜ、こちらの双眼鏡の購入に至ったかというと、
星空を眺めたかったからなんですね〜、ええ
天体観測入門者は望遠鏡でなく、まず双眼鏡で気軽に夜空を楽しもう♪
的な記事をネットで拝見し、それを鵜呑みにした結果です。気づいたら購入しとったとです…
そして早速眺めてみました!星空!月もなく条件はバッチリだったと思います。
あぁ〜…見えるわ〜。
肉眼でも明るく見える星はもちろんですが、
肉眼で見れないような小さくて暗い星もレンズを通すと見る事ができます。
う〜む…でもなんか、イマイチ?
あくまで双眼鏡なので月面のクレーターや土星の環がはっきり見える訳ではありません。
双眼鏡はまとまった星雲や星団、星の並びを観察するのに向いている、との事です。
なので興味本位で衝動買いしてしまった僕からしてみると、
肉眼で見てた方がきれいなんじゃ…と本末転倒な事を考えておりました。
まぁ〜、初心者だしね。
これからはまとまった星雲や星団、星の並びを観察できるようになれたらいいなと思いました。
はぁ〜、文章まとめるの難しいです。
あっ、タイトルの星空指数というのは日本気象協会が発表している
星空の見え具合を教えてくれる予報の事です。
さわんどで星空を眺めたい!と感じた方はこちらの星空指数を調べてみるといいと思います。
それでは、長文にて失礼致しました。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠) > 上高地 > 新島々駅
旅館・高級ホテルを探す
エリアからホテルを探す
長野県 > 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠) > 上高地 > 新島々駅
近隣駅・空港からホテルを探す