宿・ホテル予約 > 長野県 > 松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠) > 上高地 > 渓流荘しおり絵 〜上高地の玄関口・さわんど温泉〜のブログ詳細

宿番号:316772

【じゃらん泊って良かった宿2024〜夕食部門受賞〜】全8室の温泉宿

ハイクラス

さわんど温泉
長野自動車道、松本ICより上高地方面へ約50分。松本バスターミナルより高山、新穂高温泉行きバスで約65分

渓流荘しおり絵 〜上高地の玄関口・さわんど温泉〜のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 3連休はいかがお過ごし??

    更新 : 2017/7/17 11:51

    このもの凄い川の色と量・・・・・


    安心してください!何日も前の写真です!笑


    こんにちは、フロント齊藤雄太です。
    3連休最終日を迎えましたが、連休中天気も良く、
    日本全国お出かけされた方も多いのではないでしょうか?

    私も連休初日が休みでしたので、友人とおでかけしてまいりました。


    行先は飛騨高山!飛騨牛を食べたい!!って事で飛騨のスーパーを探すドライブ。
    が、案の定あっさりお肉をゲットしたので、沢渡に戻る前に奥飛騨へ寄ることに。

    友人がお風呂に入りたいとの事で目指すは新穂高の湯!(ちなみに11日も行きました!笑)

    新穂高ロープウェイへ行く橋の下にあって、寸志で入れる川好きにはたまらない絶景混浴風呂!
    ※残念ながら写真は撮れませんでしたので言葉のみで想像してください。

    冬季は閉鎖されるようなので、行かれる方は調べてから行ってくださいね。
    ちなみに水着OKだそうです。

    が、しかし若干ぬるめです!

    という訳で帰る途中に熱めのお風呂へ!
    栃尾温泉・荒神の湯!こちらも寸志で入れます。
    これまた川沿い!そして男女別です。
    ここは川沿いも整備されていて、とっても気持ちいいです

    ※こちらもお風呂なのでお写真は控えております。気になる方は調べて行ってね☆


    そして帰り際に新平湯のタルマの滝に寄って帰りました。
    ここは滝の裏側が歩けるようになっております。
    冬には滝のライトアップやアイスバーなんてものもできてしまうスポット。
    少しみつけにくいんですけど、お勧めです。

    因みに滝の裏側はライトアップされており昼でもこの通り!

    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

    どうぞ、しおり絵にお越しの際は、寄ってみて下さい☆

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。