エリア:  岩手県 >  奥州・平泉・一関 >  平泉・一関

宿番号:316812

中尊寺から10分_夕食はお部屋でゆったり ココロを満す10室の湯宿

ハイクラス

平泉温泉
中尊寺より6km 平泉駅は車10分。里山の「どこか懐かしさ」拡がる景色は、ココロをも満足させてくれます。

奥州平泉温泉 そば庵 しづか亭の風呂・温泉・その他

風呂 
体がときほぐれる 大地のめぐみ

源泉かけ流しの湯が自慢の
「めぐみの湯」。

男女ともに手すり付きの内風呂、
小さめの露天風呂が
各1つずつあります。


湯上りにすべすべ肌になると
評判の湯にゆっくり浸かってください。




大浴場
 
内風呂の手すり
 
弱アルカリ性の優しいお湯
男女それぞれ1つずつの内湯です。源泉かけ流しにしており、湯船から絶えず湯があふれています。
 
内風呂には、浴槽と洗い場に手すりを付けております。ゆっくりとお風呂をご堪能ください。
 
PH7.8の弱アルカリ性は、肌の汚れを自然と落としてくれる力があります。なのに、湯上り肌がつっぱらない。化粧水いらずの美人の湯です。
その他施設・サービス 
人気のアクティビティ「朝さんぽ」

しづか亭の前に広がるのは
自家菜園「たゆたう」。

「食材を自分たちで育てたい」
との想いから、
日々野菜づくりにも取り組んでいます。

菜園では、自由参加の
「朝さんぽ」を毎朝やっています。

もぎたての野菜をその場で食べたり、朝食にお出ししたり。

お泊りの際には、
ぜひご参加ください。
菜園「たゆたう」の春
 
菜園「たゆたう」の夏
 
菜園「たゆたう」の秋
菜園の名物「シダレザクラ」
長い冬を越えた東北の春は、生命に満ちてキラキラ美しいです。
 
夏の菜園では草取り、苗植え、肥料やりと大忙し。野菜も花ものびのび育つ菜園は色鮮やかで見ているだけで元気に。

 
菜園にまいた「そばの種」。
カラカラの土のうえでも、まけば芽を出す、力強いそば。秋頃には、可憐で美しい花を咲かせてくれます。
菜園「たゆたう」の冬
 
写経体験
 
レンタサイクル
神さまの化身とも言われている「雪」。雪に覆われた山や森たちはゆっくり眠って静かに春を待っているようです。




 
お部屋で「写経体験」もできます。バックライトで照らした文字を写しながら書きますので、初めての方でもスムーズに作業できます。
 
楽に漕げる電動機付きレンタサイクルも貸し出していますので、平泉の観光にぜひご活用ください。
 
宿泊のご予約はこちらから
料金・宿泊プラン一覧
お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。
ページの先頭に戻る↑
 
[旅館]奥州平泉温泉 そば庵 しづか亭 じゃらんnet