宿番号:316820
1200年続く幻の湯治の郷 湯郷温泉 季譜の里のお知らせ・ブログ
開催中 3月31日まで 陣屋町足守町並み雛めぐり
更新 : 2016/3/2 13:40
春の陽気に誘われて・・
陣屋町足守町並み雛めぐり
歴史のまち足守でお雛めぐりが行われます。
大正期・昭和期の貴重なお雛さまから陶器、組木で作ったお雛さままで、いろんなお雛さまに出会えるお雛めぐりです。
様々なお雛様に出会えるイベントです
開催日時
2016年2月3日(水)〜2016年3月31日(木)09:30〜16:00
開催場所
足守プラザ・足守公民館・まちなみ館・藤田千年冶邸他
所在地
岡山県岡山市北区足守928
問合せ先
086-295-2500 (岡山市近水観光振興会)
ホームページ
http://okayama-kanko.net/sightseeing/event.php?id=485
アクセス
岡山自動車道総社ICから車で12分、
岡山駅から中鉄バス足守大井方面行き「足守プラザ前」下車
詳細 【休館日】月曜日(月曜日が祝日の場合は直後の平日)
【開催場所(開催期間)】
・足守プラザ・まちなみ館・藤田千年治邸・まちなみ保存地区一帯他(2月3日〜3月31日)
・近水園・足守藩侍屋敷・足守公民館(2月26日〜3月31日)
☆3月3日(木)17:30〜20:00には、町並みの一部をキャンドルでともす「雛あかり」が開催されます。
足守プラザでは甘酒の無料サービスや、洪庵茶屋にて大正琴の生演奏も行われます。
穴場の雛祭り場所ですよ。
倉敷・総社観光してから 足守で!!!
こちらの情報は 晴れらんまんおかやま旅ネット です。
このサイトのトピックスに 当館の4月からの無料送迎バス案内がございます。
http://www.okayama-kanko.jp/modules/kankouinfo/pub_topics_detail.php?sel_id=3202&sel_data_kbn=0
3/02 13:00現在 アクセスランキング2位です。