宿・ホテル予約 > 岡山県 > 津山・美作三湯・蒜山 > 美作・湯郷 > 1200年続く幻の湯治の郷 湯郷温泉 季譜の里のブログ詳細

宿番号:316820

女性に人気のリラックス宿。美味しい料理とベストなサービス♪

ハイクラス

湯郷温泉
美作IC車で10分・JR林野駅車で7分(送迎有り)

1200年続く幻の湯治の郷 湯郷温泉 季譜の里のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ★1月の季譜の里だより★

    更新 : 2017/2/4 12:56

    2017年も早二ヶ月目に入りました。
    今年の1月は暖冬の予想を裏切り、とっても寒い月に!
    強すぎる寒波の影響で、ここ数年は雪と縁がなかった湯郷温泉も雪化粧となりました。
    そんな一ヶ月を写真で振り返りたいと思います。


    元旦は季譜の里の恒例行事!新春餅つき大会で幕を開けました!
    今年もお陰さまでたくさんの方にご参加いただきました。
    ありがとうございます!
    毎年準備をする料理長・西本と支配人・早瀬も
    年々経験を積み、今年は最高の状態で臨めました!


    そんな中でも、今年ちょっと神経を尖らせましたのは…
    ノロウィルス流行の影響です。
    一時は自粛の声も上がりましたが、
    「楽しみにしてくださる皆様の為にも開催したい!」と
    使用する道具の衛生管理をスタッフ一同で徹底しました。
    杵も今年から新しいものを使用した次第です。


    実際にお餅に触る女将とスタッフ(予約係の横山でした)は、
    手洗いと消毒を特に!特に!念入りに!!
    その為ちょっと冷たそうな手をしていましたが;汗
    お陰様で無事に餅つき大会を行う事が出来ました。


    そして、今年一つ驚かされたのがお正月の好天ぶり。
    例年お餅つきも、生憎の天気の中行う事もあったのですが、
    三が日は冬晴れに恵まれまして、
    気持ち良い新年のスタートを切る事が出来ました。
    幕の内の7日までは毎日ロビーに煌びやかな陽が差し込んでいました。


    5日からは、岡山駅 – 季譜の里間の無料送迎バスの運行をスタート!
    今年の1月は寒波の影響もあり、「あって本当に良かった」という
    大変ありがたいお声も頂戴しました。
    季譜の里ご宿泊者様限定、完全ご予約制にて承っております。
    運行は2月末まで。是非この機会にご利用くださいませ。


    月の半ば前にはの『季節の花ギャラリー』を更新いたしました。
    館内およそ76箇所にある黒田先生による
    生け花をご紹介したHPギャラリーです。
    じゃらんフォトギャラリーも更新して参りますので、
    楽しみにしていてください!


    そして、忘れもしない1月14日。
    早朝の湯郷温泉街は真っ白な雪景色となりました!
    昨年は降ることはあっても積もる事はなかったので、
    お越しくださる皆様の交通の便に不安を覚えながらも、
    滅多に見れないその景色をお客様と共にじっと眺めておりました。


    只、湯郷に関して幸いだったのが、降り始めたのが朝だった事。
    こちらが午前8時過ぎ、ピーク時の雪の状況です。
    この後、お昼までに雪は溶けれしまったのですが、
    翌日の15日、そして翌週の週末と雪は降り、
    冬らしい、幻想的な雪景色に湯郷温泉が包まれました。


    例年にも増して 冬!を感じた1月でございましたが、
    月末にもご案内した通り、2/16から春のお料理がスタートいたします。
    彩りも春らしく華やかに!
    料理長・西本が腕をふるった自信作『瀬戸の春魚と美作山菜の旬菜焼き』を中心に
    春の味覚満載の会席コースでおもてなしいたします☆


    1月もたくさんの方に足をお運びいただきました。
    本当にありがとうございます!
    改めまして、2月以降、
    本年も皆様のお越しを心よりお待ちしております。

    季譜の里 スタッフ一同

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。