宿番号:316820
1200年続く幻の湯治の郷 湯郷温泉 季譜の里のお知らせ・ブログ
三が日は☆岡山後楽園の初春祭!元日は入園無料です
更新 : 2017/12/31 17:56
元旦は岡山後楽園で恒例のお正月行事、
初春祭が行われます☆
新春箏曲の会、タンチョウの園内散策、
祝賀狂言 神鳴(能舞台)など、
新年を彩る様々な催しがとり行われます。
しかも、元日は入園無料!
日本三名園で過ごす新年をお楽しみください。
『岡山後楽園 初春祭』
【開催期間】
2018年1月1日(月・祝)- 3日(水)
【催し】
1月1日(月・祝)
・新春箏曲の会(延養亭)
…午前10時 - 午後2時
・タンチョウの園内散策(沢の池周辺)
…午前11時 - 午後2時
1月2日(火)
・祝賀狂言 神鳴(能舞台)
@午前11時開場/午前11時30分開演
A正午開場/午後12時30分開演
観賞料500円(入園料は別途必要)
1月3日(水)
・お庭茶会はつはるの会(鶴鳴館)
...午前10時 - 午後3時
茶席料500円(入園料は別途必要)
・タンチョウの園内散策(沢の池周辺)
…午前22時- 午後2時
・囃子桜友会新春演奏会(能舞台)
…正午開場/午後12時30分開演
【開園時間】
午前8時 - 午後5時
【入園料】
大人400円、シニア(65歳以上)140円
高校生以下無料(2018年年3月31日まで)
※高校生は生徒手帳の提示が必要です。
※元日は入園無料。
◆岡山城「烏城初夢まつり」も同時開催!
関連する周辺観光情報