宿番号:316820
1200年続く幻の湯治の郷 湯郷温泉 季譜の里のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.1 |
|
風呂 | 4.4 |
|
料理(朝食) | 4.4 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.8 |
|
接客・サービス | 4.7 |
|
清潔感 | 4.6 |
|
投稿日:2023/8/20
施設がキレイで、充実してます。お部屋食ではありませんでしたが、個室での食事な為、小さい子がいても他のお客さんに気を使う必要もありません。湯上がりの喫茶スペースもあり、館内でのんびり過ごすことができました。
欲を言えば、お食事が出るタイミングが夕食、朝食とも少し遅かったところと、薬石湯の入り方が浴室入口にもあると分かりやすかったと思います。
1200年続く幻の湯治の郷 湯郷温泉 季譜の里からの返信
はむはむ様
この度は、季譜の里のお越しいただきまして誠にありがとうございました。ご滞在中はごゆっくりとしていただけたご様子で、私共も大変嬉しく感じております。本当にありがとうございます。
施設に関しまして、ありがたいお言葉を頂戴し重ねてお礼申し上げます。当館では、小さなお子様連れのお客様には個室のお食事処にてお食事を提供しております。お子様用の食器や椅子もご用意がございますので、ご希望がございましたら何なりとお申し付けいただければ幸いに存じます。
また、ご夕食・ご朝食に関しましては、ご提供のタイミングが少し遅かったとの事で大変ご不便をおかけいたしました。誠に申し訳ございませんでした。薬石蒸風呂の入り方のご案内に関しましてもご指摘をいただきお礼申し上げます。施設サービス改善への貴重なお声として頂戴をさせていただきます。また、機会がございましたら、ぜひ足をお運びくださいませ。スタッフ一同、はむはむ様のまたのご来館を心よりお待ちしております。クチコミへのご投稿ありがとうございました。
返信日:2023/9/20
投稿日:2023/7/30
welcomeサービスも良かったです。
お部屋案内は、少し聞き取りにくかったです。
部屋数も少ないので、ゆったり、ゆっくりできました。
お部屋に露天風呂、内風呂もあり
幼い子供がいてもいつでも入れる。
お部屋もこの部屋にして良かったです。
両親はベッドでゆっくりとでき。
子供も部屋を仕切る和室があることで、
寝てからリビングに集まり憩いの時間。
楽しい時間が持てました。
夕食は子供のコースの天婦羅が、大人にもあれば嬉しいですね。
朝食も美味しくいただきました。
楽しく過ごせました。ありがとうございました。
1200年続く幻の湯治の郷 湯郷温泉 季譜の里からの返信
ふあちゃん様
この度は、季譜の里にお越しいただきまして誠ありがとうございました。ご滞在中はごゆっくりしていただけたご様子で、私共も安堵しております。本当にありがとうございます。
当日お過ごしいただいたお部屋は『スイートルーム檜扇(ひおうぎ)』でございました。季譜の里ではリピーター様に特に人気のあるお部屋でございまして、こちらのお部屋ご指名のお得意様も多くいらっしゃいます。源泉100%をお楽しみいただける露天風呂に、外気を気にせずお使いいただける内風呂もございますので、お言葉の通りいつでも快適にお風呂をお楽しみいただく事が可能でございます。
また、間取りはリビング14畳、寝室8畳、和室12畳となっており、各お部屋は仕切ってご利用いただけますので、2世帯、3世代様でのご滞在には便利と存じます。楽しい時間もお過ごしいただけたご様子で幸いでございました。
また、お部屋案内に関しましては、ご説明が少し聞き取りにくかったとの事でご不便をおかけいたしました。スタッフにも周知を行い、改善を行って参ります。
機会がございましたら、ぜひまた足をお運びくださいませ。スタッフ一同、またのご来館を心よりお待ちしております。クチコミへのご投稿ありがとうございました。
返信日:2023/8/3
投稿日:2023/7/26
湯郷温泉は30何年ぶりです
三連休湯村温泉からの次を探していた所気になっていたこちらを見つけて予約しました
結果とても満足しました
中々空いてない印象ですが館内お花が沢山飾られており癒されます
オールインクルーシブはチェックインしてから知りました
酒飲みの私らはめっちゃ良かったです
温泉は普通ですがタオル類用意してあるのは助かりますね
接客も外国人の方もおられましたがキチンとされて食事処の方も夜も朝もとても気遣いして頂き嬉しく思いました。
また是非伺いたいです
1200年続く幻の湯治の郷 湯郷温泉 季譜の里からの返信
タコ様
この度は、季譜の里にお越しいただきまして誠にありがとうございました。数ある旅館の中から当館をお選びいただけた事を光栄に感じております。本当にありがとうございます。
お花に関しまして、季譜の里では館内およそ60箇所に季節の生け花をご用意しております。花材は近隣の里山の草花・枝葉を扱い、室内に居ながらして近隣の自然をお楽しみいただければ幸いと感じております。
また、お言葉の通りドリンクはオールインクルーシブとさせていただいており、宿泊代金に込みで提供をいたしております。オリジナルの薬膳酒やノンアルコールも取り揃えておりますので、お楽しみいただければ幸いに存じます。
また、外国人スタッフに関しましてもありがたいお言葉を頂戴し重ねてお礼申し上げます。現在は、日本のおもてなしを学びたいと数名の外国人スタッフも勤めており、その姿勢は私共も学ぶべき所が多くあります。伝統とは生活様式において少しずつ変化をしていくもの。これからの新しいおもてなしをスタッフ全員で作っていける様、日々切磋琢磨して参りたいと存じます。
機会がございましたら、またぜひ足をお運びくださいませ。スタッフ一同、またのご来館を心よりお待ちしております。クチコミへのご投稿ありがとうございました。
返信日:2023/8/3
投稿日:2023/7/6
いたるところに花が、豪快に、可憐に、生けられていて美しかったです。
また、大浴場のシャワーヘッドがめちゃくちゃ心地よかったです。薬石蒸風呂も大変気持ちよく、タオルが浴室に置かれてあるのも嬉しかったです。
掃除の行き届いた綺麗な畳を素足で歩くのも気持ちいいのですが、
季節柄虫がいたりもしたので、
ひとつだけ要望を言わせていただけるとすれば、簡易的なものでもよいのでスリッパがあった方が私としては嬉しかったです・・・
お世話になりました。
また絶対に伺います!
1200年続く幻の湯治の郷 湯郷温泉 季譜の里からの返信
k様
この度は、季譜の里にお越しいただきまして誠にありがとうございました。「すべてが美しい宿」というお言葉を頂戴し、私共も感激をしております。本当にありがとうございます。
館内の生け花に関しましては大きなものから小さなものまで、館内およそ60箇所にご用意をしております。花材は近隣の里山の枝葉、草花を用い、室内にいながらして湯郷温泉近隣にうつろう四季を感じていただければと感じております。ありがとうございます。
また、畳敷きの館内に関しましてもお声をいただき重ねてお礼申し上げます。ご要望をいただきましたスリッパに関しましては、今後の施設サービス改善への貴重なご意見として頂戴をさせていただきます。
四季毎にお料理内容もガラリと変わりますので、また時期を変えてのご来館もおすすめでございます。機会がございましたら、またぜひ足をお運びくださいませ。スタッフ一同、k様のまたのご来館を心よりお待ちしております。クチコミへのご投稿ありがとうございました。
返信日:2023/7/12
投稿日:2023/6/28
足の悪い母を連れてお世話になりました。廊下も全て畳で素足で気持ちよく歩けます。お風呂にシャワーチェアがあり、手すりもありゆっくり入ることが出来ました。スタッフの方々が良くして下さり体の不自由な方も安心して利用できるお宿です。
食事は丁寧な前菜から、氷ドームのお刺し身、食べきれない量の牛肉のしゃぶしゃぶは柔らかなお肉にうどんまで大満足でした。朝食も和定食を選びました。とてもおいしかったです。
1200年続く幻の湯治の郷 湯郷温泉 季譜の里からの返信
えっちゃん様
この度は、季譜の里にお越しくださいまして誠にありがとうございました。お母様とのご来館、ご滞在中はごゆっくりとしていただけたご様子で、私共も大変嬉しく感じております。本当にありがとうございます。
当館はロビーから客室までほとんどのフロアを畳敷きとさせていただいており、やわらかい床は小さなお子様からご年配の方まで安心してお過ごしいただけると存じます。また館内の各所も可能な限りバリアフリー対応をしておりますので、お母様も快適にお過ごしいただけたのではないかとお察しいたします。嬉しいお声をありがとうございます。
また、当日のお料理は、『特選千屋牛のしゃぶしゃぶ会席』にておもてなしをさせていただきました。千屋牛は特選のロースをお一人様あたり200gとたっぷりご用意しておりますので、量・質共にお楽しみいただけのではないかと存じます。お気に召していただけ幸いに存じます。
機会がございましたら、またぜひ足をお運びくださいませ。スタッフ一同、またのご来館を心よりお待ちしております。クチコミへのご投稿ありがとうございました。
返信日:2023/7/8
投稿日:2023/6/20
この頃 高齢者向けに量より質の夕食というのをよく見かけるが アルコール燃料を使って鍋とかステーキとかがついてる。肉料理は好きだが全体のバランス的に悪いし また アルコール燃料や肉の焼いたにおいがどうしても気になりもう一つ満足できないばかりか、必要ない! 当たり前のようにステーキ、天ぷらを付けるのはよくないと思う、しかし当館の量より質の料理は完璧のように思えた。若い人や大食いの人には 追加の一品料理もそろっており、飲み物はすべてオールインクルーシブなのもありがたい。部屋付きの露天風呂も(半露天だったが)温泉で、いい湯だった。
1200年続く幻の湯治の郷 湯郷温泉 季譜の里からの返信
JOE様
この度は、季譜の里にお越しいただきまして誠にありがとうございました。ご滞在中はお楽しみいただけたご様子で、私共も大変嬉しく感じております。本当にありがとうございます。
お料理に関しまして、当日お楽しみいただきました『量より質の御膳』は季譜の里でも人気のコースでございました。夏の献立では、鮑料理の盛り合わせにひんやり氷のドームのお造り、季節の八寸盛り合わせなど、厳選した山海の幸でご用意しております。お気に召していただき幸いでございました。
四季毎にお料理内容はガラリと変わりますので、また時期を変えてのご来館もおすすめでございます。スタッフ一同、またのご来館を心よりお待ちしております。クチコミへのご投稿ありがとうございました。
返信日:2023/7/4
投稿日:2023/6/12
夕食の量が多いかと心配でしたが、おいしくしっかりとたべられました。
部屋の水回りが、使いにくかったのが残念でした。
1200年続く幻の湯治の郷 湯郷温泉 季譜の里からの返信
カコ様
この度は、季譜の里にお越しくださいまして誠にありがとうございました。数ある旅館の中から当館をお選びいただけた事を光栄に感じております。本当にありがとうございます。
お料理に関しまして、当日のご夕食は季譜の里の定番コース『季節の花会席』にておもてなしいたしました。夏の献立では、やわらか鮑の蒸し焼きに特選和牛の石焼き、氷のドームのお造り三種盛りなど、山海の幸を涼やかな演出で提供させていただいております。お気に召していただけ幸いでございました。
また、お部屋の水回りに関しましては、使いにくかったとの事で大変ご不便をおかけいたしました。申し訳ございません。今後の施設サービスへの改善のお声として頂戴をさせていただきます。
機会がございましたら、またぜひ足をお運びくださいませ。スタッフ一同カコ様のまたのご来館を心よりお待ちしております。クチコミへのご投稿ありがとうございました。
返信日:2023/7/2
投稿日:2023/5/29
法事の後の、久々に会った親戚、家族の夕食会でした。夕食、朝食共申し分のない味、量でした。特に朝食の鯖がおいしかった。100点でいいと思いますが。しいて言わせてもらえるなら、隣の部屋のブラインドを開ける音が聞こえる、窓際では少し声が聞こえる。しかし100点でいと思います。お世話になりました。
1200年続く幻の湯治の郷 湯郷温泉 季譜の里からの返信
ポンズさま
この度は、季譜の里にお越しくださいまして誠にありがとうございました。久々のご親族様でのご利用。お楽しみいただけたご様子で私共も大変嬉しく感じております。本当にありがとうございます。
夕食、朝食に関しましてもありがたいお言葉を頂戴し重ねてお礼申し上げます。当日お楽しみいただきましたご夕食は、季譜の里でも一番贅沢な会席コース『贅zeiの御膳』でございました。春の献立では、瀬戸内の鮮魚と山菜・春野菜を楽しめる旬彩焼き、地元岡山のブランド牛・奈義牛の石焼きなど、山海の幸を贅沢に扱いおもてなししております。朝食の鯖もお気に召していただけたご様子で何よりでございました。
また、お部屋のブラインドの音に関しましては、ご不便をおかけし申し訳ございませんでした。それでも100点と言っていただけた事にとても感激しております。引き続きご滞在いただく皆様のお声に耳を傾けながら、日々おもてなしの向上に努めて参ります。
機会がございましたら、またぜひ皆様でご利用いただければ幸いに存じます。スタッフ一同、ポンズさまのまたのご来館を心よりお待ちしております。クチコミへのご投稿ありがとうございました。
返信日:2023/6/13
投稿日:2023/4/14
予定より早い到着にも関わらず気持ちよく対応していただいた事に始まりスタッフの皆さんの対応、食事、お風呂、マッサージと全て満足できました。
外国人スタッフさんも数人見かけましたが、皆さん日本語を覚えるだけでも大変だと思うのに敬語も宿のスタッフのマナーも完璧でおまけに親切。尊敬に値します。
お食事もとても美味しく、ボリュームも大満足です。
そして中国整体というのも初めて体験しましたが、経絡マッサージとも言うのでしょうか?見事にほぐして欲しい部分をほぐしてもらえて身体が軽くなりました。疲れてる方にお薦めです。
岩盤浴も絶対体験した方がいいです。
早速旅行が趣味の兄夫婦にお薦めしてきました。
1200年続く幻の湯治の郷 湯郷温泉 季譜の里からの返信
yukimiさま
この度は、季譜の里にお越しくださいまして誠にありがとうございました。全てにご満足いただけたというお言葉を拝見し、とても感激しております。本当にありがとうございます。
スタッフに関しましてもありがたいお言葉を頂戴し重ねてお礼申し上げます。その様に言っていただける事は、私共にとってとても励みとなります。本当にありがとうございます!これからも足をお運びいただく皆様に最高のサービスをお届け出来るよう、日々のおもてなしに努めてまいります。
お料理、中国整体、薬石蒸風呂(岩盤浴)もお楽しみいただけたご様子で幸いでございました。兄夫婦さまにもお勧めいただきありがとうございます!
機会がございましたら、またぜひ足をお運びくださいませ。スタッフ一同、yukimiさまのまたのご来館を心よりお待ちしております。クチコミへのご投稿ありがとうございました。
返信日:2023/4/19
投稿日:2022/12/13
ダイナミックな生の生花で出迎えられ、至る所に見応えのある花があり花が好きな私は、立ち止まりながら眺めてました。夕食は、会席のほかに別注料理も豊富で
どれも満足でした。部屋のコーヒーカップやお茶の湯呑みが、とてもセンス良く、上質な口当たりでひときわ美味しく頂きました。他にも上質にふさわしいところが
数多くありました。
1200年続く幻の湯治の郷 湯郷温泉 季譜の里からの返信
ぴーちゃん様
この度は、季譜の里にお越しいただきまして誠にありがとうございました。ご滞在中はお寛ぎいただけたご様子で、私共も大変嬉しく感じております。本当にありがとうございます。
館内の生け花に関しまして、お声をいただき重ねてお礼申し上げます。当館では、館内およそ60箇所以上に季節の花々をご用意しております。花材は近隣の里山の草花、枝葉を中心に扱っておりますので、室内に居ながらして湯郷温泉近隣の四季をうつろいを感じていただけると存じます。
また、お料理と調度品に関しましても嬉しいお言葉をありがとうございます。調度品はそれぞれ女将とオーナーのセレクトにより、地元作家の作品を中心に手仕事の良さをご体感いただけるものを取り揃えております。お気に入りのものがございましたら、窯元などのご紹介も出来ますので、お気軽にスタッフまでお申し付けくださいませ。
季節毎にお料理内容や生け花の趣もガラリと変わりますので、また時期を変えてのご来館もおすすめでございます。ぜひ、また足をお運びくださいませ。スタッフ一同、ぴーちゃん様のまたのご来館を心よりお待ちしております。クチコミへのご投稿ありがとうございました。
返信日:2022/12/18
投稿日:2022/11/3
きめ細やかなおもてなしに癒やされました。飲み物も無料なのに、種類も多くいろいろ注文しましたがどれも美味しかったです。また行きたい宿のひとつになりました。
1200年続く幻の湯治の郷 湯郷温泉 季譜の里からの返信
みっち様
この度は、季譜の里にお越しいただきまして誠にありがとうございました。数ある旅館の中から当館をお選びいただけた事を光栄に感じております。本当にありがとうございます。
お飲み物に関しまして、お声をいただきありがとうございます。現在季譜の里では、オールインクルーシブのサービスを提供しており、対象のお飲み物は宿泊代金に込みでご案内をしております。アルコールも体に良い生薬を扱い、飲みやすくブレンドしたオリジナルの薬種カクテルをご用意する他、ノンアルコールも定番メニューから手作りジンジャーエールなどオリジナルメニューもございます。お気に召していただけ幸いでございました。
季節ごとにお料理内容やお宿の趣も変わって参りますので、また時期を変えてのご来館もおすすめでございます。せひ、また足をお運びくださいませ。スタッフ一同、またのご来館を心よりお待ちしております。クチコミへのご投稿ありがとうございました。
返信日:2022/12/13
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます