宿・ホテル予約 >  岡山県 >  津山・美作三湯・蒜山 >  美作・湯郷 >  1200年続く幻の湯治の郷 湯郷温泉 季譜の里 > 

クチコミ・評価

 >  旅の最大の楽しみが… - 1200年続く幻の湯治の郷 湯郷温泉 季譜の里

宿番号:316820

ハイクラス

湯郷温泉
美作IC車で10分・JR林野駅車で7分(送迎有り)

1200年続く幻の湯治の郷 湯郷温泉 季譜の里のクチコミ・評価

  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです

最新のクチコミ一覧に戻る

女性/60代 家族旅行

しろくろちゃんさん

時期
2014年9月宿泊
プラン
【旬彩懐石 秋!】特選千屋牛と備前晴れ豚のセイロ蒸し懐石
和洋室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)

旅の最大の楽しみが…

とても良い宿だなと思っていたのですが、旅の楽しみが半減しました。
夕食のメイン料理の豚肉が、生のままコンロの火が燃え尽きたのです。
追加のコンロの火を頼みましたが、非常にガッカリしました。
一度で火を通すことができなくて、美味しくなかった。
コンロは3個あったのですが、そのうち2個は肉が蒸しあがる前に火が無くなったから、多分冷凍状態でだしたのでしょう。
更に朝食は質・量ともにガッカリさせられました。
86歳の母にはちょうど良かったみたいですが。

美作三湯 湯郷温泉 季譜の里からの返信

しろくろちゃん様
この度は、季譜の里へお越しくださいまして、ありがとうございました。
お料理の件では係りの者が火加減の具合に気付かず、大変申し訳ございませんでした。
冷凍のお肉は使用しておりませんが、原因としてエアコンの風等で火がうまく伝わらなかった事、
蒸し上がるまでに蒸気が逃げ火が通らなかった事が考えられます。
今後は燃料の量を増やすと共に、蒸す水の配分や係の者が火加減を確認するよう改善致します。
また朝食につきましても貴重なご意見、ありがとうございます。
頂いたご意見は必ず社内で話し合いの場を設け、次回お越し頂けるチャンスがございましたら、
良くなったと言って頂けるようつとめていきたいと思います。

返信日:2014/9/23

1200年続く幻の湯治の郷 湯郷温泉 季譜の里

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ

1200年続く幻の湯治の郷 湯郷温泉 季譜の里のクチコミ一覧に戻る

ページの先頭に戻る
[旅館]1200年続く幻の湯治の郷 湯郷温泉 季譜の里 じゃらんnet