投稿日:2023/1/15
気軽なホテルスタイルの温泉宿
湯ノ花温泉は、宿を変えながら何度も利用していますが、初めてこの宿を利用しました。比較的新しい宿なので、接客サービス面での悪い口コミを気にしていましたが、老舗の温泉旅館ではない、新しいスタイルの宿だと解釈すれば問題ないと思いました。かえって気軽さが良かったです。料理も値段の割に工夫されていると思いますし、食事処の仕切りも十分だと思います。改善点といえば、部屋が板張りなので冬場は寒く感じます。室内履きのようなものがあれば。また、浴室脱衣場の落ちた髪が気になりましたので、簡単に掃除できる道具があればと思いました。新しいスタイルを目指して頑張ってほしい宿です。
京ごはんと露天風呂の宿 ゆのはな月やからの返信
この度は「京ごはんと露天風呂 ゆのはな月や」にご宿泊いただきありがとうございます。
接客につきましてご意見をいただきありがとうございます。
まだまだお客様に教わることもございますが、皆様に快適にお過ごし頂けるよう、
当館ならではの接客・サービスの向上に努めてまいります。
また機会がございましたらご宿泊のご検討を頂けますと幸いでございます。
次回のご来館を心よりお待ちしております。
ゆのはな月やスタッフ一同
返信日:2023/1/29
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
クチコミ106件
部屋 | 4.5 |
|
風呂 | 4.4 |
|
料理(朝食) | 4.3 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.2 |
|
接客・サービス | 3.9 |
|
清潔感 | 4.5 |
|
京ごはんと露天風呂の宿 ゆのはな月や
詳細情報・予約へみえさん
投稿日:2023/2/27
露天風呂付き客室に宿泊しました。ベランダに信楽焼の湯船が設置してあり、24時間入浴できました。他のホテルでは、「大浴場は温泉だけれどお部屋の露天風呂は温泉ではありません」ということがしばしばありますが、このホテルではお部屋の露天風呂もラジウム温泉でした。湯量が減ると冷泉であるラジウム温泉水が補充され、随時温めなおしされます。大変よく温まり、入浴後はお部屋の暖房がいらないくらいでした。
夕食朝食ともホテルのお食事処に行きますが、それぞれ半個室になっているため、ゆっくり食事ができました。食事の内容は味は美味しく、見た目も京都らしく器も凝っていて、大変美味しかったです。
他の方の口コミでは「バイトみたいなスタッフが多い…」というようなことが書かれていましたが、私達夫婦にとっては若い方や年上の方々皆さん、笑顔で丁寧に接客してくださることが何より良く感じました。
建物やお部屋は少なくとも内装は新しく、お洒落で清掃も行き届いていたように思います。
また利用したいと思います。
投稿日:2023/2/22
設備も新しく、とても気持ちよく寛げました。
お料理もオリジナル感が満載で、少しずつの食材を生かした身体にも優しい物ばかりでしたが、色々味わえて美味でお腹いっぱいになりました。
ちょっとした和風デザートも嬉しいです!
着いてすぐ頂いたお茶菓子のオリジナル大福も食べたことのない美味でした。
お土産であればなぁと思ったくらいです。
今回は主人の退職お祝いに宿泊しました。
大浴場も良かったですが、露天風呂付お部屋でしたので二人でゆっくりほっこり5回くらい入って温まり温泉浴満喫できました!
息子や孫たちに連れていきたいですが、若者にはもう少しお料理にボリュームが必要かなと思います。
投稿日:2023/2/7
昨年お料理が美味しかったので、またお邪魔しました
お部屋が空いているからとのことでグレードアップしてくださり、ありがとうございました。お部屋に露天風呂があり、夜は月を眺めながら、朝は霧に包まれてゆっくりと温泉を楽しむことが出来ました
お食事は今回も良かったです。少しずつ色んな種類があって楽しめました。夕食のゆりね饅頭と朝食の南瓜餅の肉巻き湯葉餡掛けがとくに美味しかったです
色々とお心遣いいただきありがとうございました
また今回のようなキャンペーンプランがあればうれしいです
投稿日:2023/3/4
京都観光(西国三十三所巡礼)で利用させていただき、アクセスも良く満足でした。
事前に子連れ(乳幼児)も伝えてあったせいか、オムツ処理バケツ等も用意してあり助かりました。
全体的にスタッフさんが若くても対応が良く、気持ちよく過ごせました。
露天風呂客室は洗い場があり、乳幼児がいるため大浴場利用しなくても便利だと感じました。
食事処も半個室で雰囲気良く、京料理を美味しくグッドタイミングで配膳されて満足です。
次回も利用させていただきたいお宿です。
投稿日:2023/1/21
こじんまりした旅館でした。
職員の皆さん会うたびに挨拶してくれてとっても良い印象でした。
料理がどれも美味しかったです。調理長さんありがとう!特にえびのムース絶品でした。朝食も豪華で美味しかったです。お部屋は露天風呂付きのお部屋にしてくださりありがたかったです。24時間はいれ、雪がちらつく景色を見ながら暖かいお部屋の露天風呂に入れて最高でした。
アルコールやソフトドリンクが22時まで飲み放題なのでこれも良かったです。ビールがあればなお良かったですが・・贅沢はいえませんね笑
コーヒーはドリップ式で美味しかったです。1年で40回ぐらい1拍旅行していますがその中でもおすすめのお宿でした。
投稿日:2023/4/18
3度目?4度目?のリピーターです。
前回までは、子どもが動き回る年頃だったため、部屋食のお部屋を選択していましたが、今回初めてお食事処でのプランにしました。
子連れで迷惑ではないかな…と不安でしたが、子ども用椅子や座布団、子ども用のカトラリーを準備してくださっていて、半個室のお食事処で気兼ねなくお食事をいただけました。前回よりメニューがリニューアルされており、大変美味しくなっていました。優しい味付けで、子どもに取り分けることができました。
また、露天風呂付きのお部屋にアップグレードしてくださり、初めて旅行した0歳の子どもも安心して洗うことができました。客室露天風呂も温泉で感激しました。
子連れ旅では、なかなか温泉にゆったり浸かることができないのですが、露天風呂から部屋の中が見える作りなので、安心して長風呂できました。
湯の花温泉で、他の旅館を利用することもあるのですが、こちらのお宿が一番気に入っております。
小さい子連れの方に本当におすすめ!また利用させてください。
投稿日:2022/11/30
あまりリピートすることはないのですが、前に行った時に料理が美味しかったので、もう一度予約しました。前回は、伊勢海老だったのが、あなご寿司一つに、美味しかったあんかけ饅頭が、今回は、中身がシャケフレークになっていて、料理の質が落ちたのにガッカリしていました。翌日の朝食に、お品書きと全く違うものが出て、聞いたところリピーターなので料理を変えさせてもらいましたと言われてビックリ。お品書きには、料理されてあるおばんざい系の料理なのに、出されたものは、佃煮ばかり。お品書きには、豆乳鍋だったのが、味の濃すぎる肉の鍋。とどめは、デザートのプリンがオレンジ二切れに変更されてて、リピーターのための料理というより、無理やり内容を変更しただけのものが出されました。京都のおばんざいを期待してたのに、がっかりでした。それなら、前回と同じ料理が良かったです。
エレベーター横にある、サービスのドリンクも、まともにドリンクがでてこなくて、圧がなくなってるとか言われましたけど、チェックインしたばかりなのに、最初から準備がされてないのかなと思いました。
前回、良かっただけに、リピートして、こんな残念な気持ちになるとは。。。
料金は1泊1部屋大人2名の合計料金です(消費税・サービス料込み)