宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ北高原・おじろ > ハチ北温泉 お宿 ひさ家のお知らせ詳細

宿番号:317086

但馬の地産地消の会席と雪見露天風呂が自慢の宿!風呂口コミ4.8♪

ハチ北温泉
北近畿豊岡道、八鹿氷ノ山I.CからR9経由し、道の駅ハチ北左折約5km。

ハチ北温泉 お宿 ひさ家のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 新プラン「ハチ北高原の秋、1泊2日で満喫..」登場!

    カテゴリ:新プラン 2020年10月10日(土)〜

    更新 : 2020/8/8 15:59

    地元の写真サークルメンバーとのコラボ企画!
    ハチ北高原の秋、自然の中を散策しながら写真撮影を楽しむ。撮影の後は、皆様が撮った写真を見ながらメンバーとの交流会。さらに翌日は但馬牛食祭が開かれ、但馬牛をはじめ地元食材の屋台で使える商品券付きの特典があります。
    ハチ北に泊まって秋の里山の自然と味覚を満喫して下さい〜♪
    スキーで有名なハチ北ですが、それだけじゃない!
    秋のハチ北高原を満喫してもらうため、1泊2日のハチ北満喫プランです。

    ■スケジュール■
    <1日目・10月10日(土)>
    12:50 ハチ北集合(ハチ北高原観光協会駐車場)
    13:00 開会式(撮影会説明・スタッフ紹介・自己紹介)
    13:30-16:00 散策&写真撮影
    16:00-17:30 写真鑑賞&交流会
    17:30    解散・各宿へチェックイン
    ※開会式にて、但馬高原植物園の入場チケットをお配りします。お散歩写真撮影会で植物園内に入場する場合にはそのチケットをお使い下さい。撮影会で入場しない方は、翌日までお使いいただけますのでお帰りがけにでもお立ち寄り下さい。
    <2日目・10月11日(日)>
    朝食を各旅館でお召し上がりいただいた後チェックアウト。
    ※チェックアウト後自由解散となります。チェックアウト時に「但馬牛食まつり」会場内屋台で使えるチケット(600円分)をお配りします。お楽しみ下さい。

    ■地元写真サークルのご紹介■
    地元香美町を拠点に、地域を散策しながら町の魅力を再発見する「おさんぽカメラ部」。「みんなで楽しく」をモットーに地域の日常を撮影しています。
    当日はメンバーの方にお越し頂き、皆様と一緒にハチ北を散策しながら自然風景や地域の面白さを写真におさめていただこうという企画です。よろしくお願い致します。

    ご宿泊の翌日には、に香美町の山の祭典として開催される「但馬牛食まつり」がハチ北で行われます。但馬牛の丸焼き、その他ライブ演奏や様々なイベントが開催されます。お楽しみにしてください。
    会場:ハチ北高原スキー場ゲレンデ駐車場A

    <注意事項>
    ・当日は、高原の自然の中を散策(行程はそれほどきつくはありません。2kmほどです)しますので、歩きやすい服装をご用意ください。
    ・初日の写真撮影会は小雨でも行います。雨具のご用意もお願いいたします。
    ・持ち物:カメラ(一眼レフ・スマートフォン等)・筆記用具・パソコン(お持ちの方・パソコンをつなぐUSB)

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。