宿番号:317343
城崎温泉 但馬屋(たじまや)のお知らせ・ブログ
竜馬がゆく『出雲大社へ』
更新 : 2010/11/28 18:58
先日、全旅連青年部の全国大会参加のため島根県へ行って参りました。
独身若旦那竜馬29歳(1月で30歳・・・。)
島根県に来たからには、
縁結びの神様で有名な出雲大社へ行かなければ・・・。
ってことで、
やってきました出雲大社。
うーーん、なんか神秘的というか、
雰囲気のある空間です。
こーいうのが流行りの『パワースポット』ととでもいうんですかね・・・。
なんだかとっても気持ちが良い場所でした。
この鳥居の先を歩いて行くと、戦後最大の木造神社建築である拝殿が。
そこには出雲大社名物?
大注連縄が。
長さ8m、重さ1.5t・・・想像していた以上に大きかったです。
そして、この拝殿に向かって左手に進むと神楽殿が。
そこの大注連縄はさらに大きく、
長さ13m、重さ4.5tと日本最大級!!
いやいや、なんともスケールの大きいこと。
何気なく寄った、出雲大社でしたがすっかり満喫してきました。