宿・ホテル予約 > 岐阜県 > 奥飛騨 > 奥飛騨 > ホテル穂高のお知らせ詳細

宿番号:317444

【源泉かけ流し&飛騨牛の宿】-新穂高ロープウェイまで徒歩1分-

新穂高温泉
「高山IC」より車で約70分/「松本IC」より車で約90分/バスで終点「新穂高ロープウェイ」から徒歩約1分

ホテル穂高のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 施設のおすすめ

    ≪秋の味覚を存分に♪≫いつもより“ちょっと贅沢”★

    カテゴリ:お得情報 2015年6月16日(火)〜6月30日(木)

    更新 : 2015/10/10 10:46

    ――“四季折々の食材”を存分に活かした旬会席――
    1年間の時を経て、“四季”が美しく巡っていくように
    食材の美味しさも“旬”を通して“季節毎”に変化いたします

    春は<山菜> 夏は<岩魚> 秋は<きのこ> 冬は<ブリ>

    “大自然”に囲まれたこの地で育まれた穀物、野菜など、
    旬の恵みを“素材の旨みたっぷりそのまま”料理し、
    美味しさの頃合いにあわせて“おもてなし”いたします

    〜旬の食材の“最も美味しい瞬間”をココロゆくまでお楽しみ下さいませ〜

    ◇◆ 季節のお料理内容 ◆◇
    (春)【3月〜5月】
    独特の“風味”を愉しむ“季節”の『山菜』会席膳
    良質な山菜は苦味の中に“甘み”や“旨み”があり繊細な味わいです
    『山菜の天ぷら』、『和え物』や『煮物』など
    飛騨の大地から栄養を蓄えた山菜の淡い香りと美味しさをご提供いたします

    (夏)【6月〜9月】
    “川の恵み”『岩魚』をメインとした会席膳
    鮮度のいい岩魚をだから味わえる『お刺身』や
    “パリパリ”の皮“ふっくら”とした身の『塩焼き』
    お酒の中に“岩魚のエキス”がしみ出て美味しい『岩魚の骨酒』
    岩魚の良さを余すことなく堪能していただけます
    ※『岩魚の骨酒』はグループに1つサービスいたします

    (秋)【10月】
    「秋の味覚といえば“きのこ♪”」
    きのこが持つ旨みは“三大旨味成分”のうちの一つと言われています
    『陶板焼き』『きのこの天ぷら』『釜飯』など、
    “きのこ”をふんだんに使用したお料理の数々をご堪能下さい

    (冬)【11月~2月】※ご宿泊の2日前までにご予約下さい
    <冬が旬!脂の乗った新鮮!“ぴっちぴち”のブリ♪>
    寒さの厳しい冬に水揚げされるブリは、“脂が乗って美味いんです!!!”
    冬ならではの“あったか〜い”『ブリしゃぶ』をどうぞ♪
    程よく脂が残って“サッパリ”とお召し上がりいただけます

    ○● お 風 呂 ●○
    『単純硫黄泉』が湧き出す湯に身をゆだね、
    << ココロもカラダも“ホっ”と一息♪ >>
    泉源からは“良質な温泉”が湧き出る“常にかけ流し”の『庭園風露天風呂』
    露天風呂と同じかけ流し、硫黄の香りで温泉気分を盛り立てる『大浴場』
    ファミリーやカップルで貸切にできる『家族風呂』
    どうぞ心ゆくまでお楽しみください♪♪

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。