宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 香住・浜坂・湯村 > 香住 > 香住 日本夕陽百選の温泉宿 三七十館のブログ詳細

宿番号:317522

★11年連続1位★じゃらんアワード売れた宿大賞!老舗カニ宿

石井温泉
舞鶴若狭自動車道→北近畿豊岡自動車道(春日IC→日高神鍋高原IC)国道312号→国道178号→香住

香住 日本夕陽百選の温泉宿 三七十館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【ご当地グルメ】 この味が待ち遠しいっ(>△<*)

    更新 : 2009/8/3 15:28

    香住といえば!!やっぱり“柴山港産松葉ガニ”!!

    11月からなので、まだまだ先のことですが・・・(´・ω・`)
    この味を一度知ってしまったら、もう他の蟹は食べれません!!

    蟹の身の繊維が、1本1本わかるほどしっかりしているので
    口にいれると「ぶちぶちっ」と噛み切れるのがわかります。


    フルコースの始め
    お造りは松葉ガニの自然な甘さを味わえます。
    そして、焼きガニ・しゃぶしゃぶ・茹でガニと続きます。
    ですが、今回はお造りの説明だけです♪
    特に美味しいものはちょっとづつ説明していきますね(^ω^*)

    このお造り、ただのお造りではないんです!!
    実は調理場さん達のちょっとした工夫と努力で
    松葉ガニの甘みと、食感が引き出されているのです。

    その一部を公開です!!(一部だけです)
    しゃぶしゃぶの時の鍋出汁を薄くしたものを沸騰させ
    身を開いたカニ足をさっとくぐらせます(本当にさっとです)

    なぜこんなことを?と思われると思いますが、蟹はアクが強い食べ物で
    生のまま食べすぎるとお腹を壊してしまう場合があるそうです。
    そこで、さっとお出汁にくぐらせアクを取り、更に甘みも増すんです!!

    ですが雑誌などでよく見るような「花が咲いた」ようにはなりません。

    よくお客様に花が咲いてないと言われることがあります。
    あの状態にするには氷水につけて置いておくとなるのですが
    蟹の美味しいエキスも水に流れてしまうため、三七十ではしておりません。
    やっぱりお客様には「美味しいものを美味しい状態でお召し上がりいただきたい」
    という思いですね(^ω^*)


    11月まで日にちがありますが、ご予約は受け付けておりますので
    いつでもお気軽にお問い合わせくださいませ。
    お待ちしておりまぁす♪♪


宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。