宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 香住・浜坂・湯村 > 香住 > 香住 日本夕陽百選の温泉宿 三七十館のブログ詳細

宿番号:317522

★11年連続1位★じゃらんアワード売れた宿大賞!老舗カニ宿

石井温泉
舞鶴若狭自動車道→北近畿豊岡自動車道(春日IC→日高神鍋高原IC)国道312号→国道178号→香住

香住 日本夕陽百選の温泉宿 三七十館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    うぅ〜〜ん すっぱい!! 

    更新 : 2010/3/26 11:59

    これぞ!!!!
    手作りの味 田舎の味です

    かつ子あばあちゃんの手作りの梅干しです。
    とてもスッパイ!!(>_<)
    でもこのスッパさが 手作りの梅干しって感じがします。


    かつ子おばあちゃんの梅干しは、朝食にお出ししております。
    二日酔いの朝!なんかにこの味がスカッーーーーと
    目を覚ましてくれます。(^^)

    知ってましたか??
    この一粒の梅干しができるまでの手間ひまを・・・・


    そう言う、私も作ったことがないので。(>Д<)
    少し調べてみました。

    (梅干しの作り方) 
    1)えくばの様になった梅のヘタを竹串で一つ一つ丁寧に取り除きます。
    2)ホワイトリカーを入れた容器に梅を入れる。
    3)別の容器に移して梅に塩をまぶす
    4)押し蓋をして、梅の重さの2倍の重石を乗せる。
    5)納戸や納屋など日の当らない涼しい場所に置く。

    などなどと、梅干し作りはまだまだ続く・・・
    とても簡単に、作り方をご案内しているので
    こんなんじゃない!と思われる方もいらっしゃるかも??
    ごめんなさい。m(__)m

    どうか、このなんとも言えない “梅干し” お袋の味 おばあちゃんの味
    すっぱぁああああああーーいけど!
    1粒は食べてみてくださいね。(^ω^)

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。