宿番号:317522
香住 日本夕陽百選の温泉宿 三七十館のお知らせ・ブログ
"秋の兎和野・瀞川平"山岳歩こう会 参加者募集!!OK
更新 : 2010/9/29 18:57
第10回"秋の兎和野・瀞川平"山岳歩こう会
☆参加者募集のお知らせ☆
恒例になりました『"秋の兎和野・瀞川平"山岳歩こう会』を下記のとおり開催します。
ご家族おそろいで、また、お友達・ご近所お誘い合わせのうえご参加ください。
但馬の大自然に心和みリフレッシュ出来ますよ\(^o^)/
Bコースにもある兎和野の大カツラは有名。 特別天然記念物です。
推定樹齢500年って言うんだから、凄いですよね(@_@;)
根本からは清冽な水が湧き出ています。
またハート型をしたカツラの葉もしあわせになれそうな気がしますねっ(*^_^*)
■開催日
平成22年10月17日(日) 雨天決行
集合場所 兵庫県立兎和野野外教育センター グラウンド
午前8時30分 受付
午前9時00分 開会式
午前9時20分 出発
午後3時00分 解散
■対象
山道のハイキングを楽しみたい方(6歳以下は保護者同伴)
■募集人数
150名(Aコース100名・Bコース50名)
■コース
●Aコース 瀞川渓谷・瀞川稲荷コース(約9km)
【うわの発→はちまき展望台→双身の滝→瀞川滝→瀞川稲荷→うわの着】
落差55mの瀞川滝、板仕野鍋ともちつき大会を満喫!
●Bコース 瀞川平カツラめぐりコース(約8km)
【うわの発→木の殿堂→高原植物園(カツラ)→木の殿堂→大かつら→うわの着】
ノルディックウォーク体験・うわの鍋と高原植物園散策!
※A・Bコースとも遊歩道沿いにポイントを設置しております。クイズに答えながら進んでください。すべて答えれば「お楽しみ」があります。ぜひご参加ください。
■持ち物
水筒・タオル・リュックサック・雨具等
■参加費(昼食つき)
大人700円(18歳以上)
小人500円(18歳未満)
当日、受付でお支払いください。
■申込方法
平成22年10月7(木)までに参加申込書を兎和野高原野外教育センターか香美町教育委員会社会教育課に持参、郵送又はFAXでお送りください。
関連する周辺観光情報