宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 香住・浜坂・湯村 > 香住 > 香住 日本夕陽百選の温泉宿 三七十館のブログ詳細

宿番号:317522

★11年連続1位★じゃらんアワード売れた宿大賞!老舗カニ宿

石井温泉
舞鶴若狭自動車道→北近畿豊岡自動車道(春日IC→日高神鍋高原IC)国道312号→国道178号→香住

香住 日本夕陽百選の温泉宿 三七十館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    香住を散策してみよう♪〜 エイエイオwww

    更新 : 2011/5/12 13:13

    こんな マップが出来ました


    中身を見て とても楽しいと思い是非 ご紹介を!!!!!


    お子様の自由研究に。。。。。

           香美町を散策に。。。。。。。



    地元の私たちでも知らなかった事もたくさんあり
      情報満載で教えてもらえる事もあり
      また質問形式になっていて自分達の足で現場に行き調べて完成させてマップです!!!!!!!!



    このマップより、私が面白いと思った物の中から1つご紹介♪〜


    皆さんは、ここ香住が漁師町だという事はご存知ですよね〜

     当館から見える岡見公園にまつわるお話を。。。

    昔 昔のはなし。。。

    毎年春になるとイルカの大群に漁場を荒らされ

    魚が一匹もとれなくて漁師たちは困り果てていたそうです(>_<)

    そこで村の長老に相談したところ、

    「むかし、都で蘇我入鹿(そがのいるか)が力をつけて好き勝手を
     していたときに、あまりにもひどかったので、
     中大兄皇子(なかのおおえのおうじ)と中臣鎌足(なかとみのかまたり)が
     蘇我入鹿をやっつけたそうだ!
     人とイルカの違いはあるが、
     鎌足様にお願いしてみてはどうだろう?」

    と、すぐさま岡見公園にほこらをたてて

    「鎌足神社」と名づけました。

    すると、海一面にいたイルカの大群が姿を消したそうです

                          えぇぇ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ

    その年からイルカに悩まされずに漁が出来るようになったそうですo(^▽^)o ニコッ♪

    人の「蘇我入鹿さん」と「イルカ」は、

      鎌足様がお嫌いなのでしょうかね(笑)

    まだまだ香美町には不思議があります
      あなたも散策してみては??

     





宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。