宿番号:317522
香住 日本夕陽百選の温泉宿 三七十館のお知らせ・ブログ
始まりますよ〜1日限定!タイムセール!!!! (≧▽≦)
更新 : 2011/6/2 15:01
6月3日(金)だけの限定セ〜ル
いよいよ 今夜0時からスタート!!
早いもん勝ちですよ〜〜!!
今週末はこんなお祭りが!
★★★ 鼻かけ地蔵尊祭 ★★★
開催日 2011年6月5日(日) 豊岡市であります(*^▽^)ノ
日本昔話にも紹介され、ひと〜つだけ願い事をきいて下さると信じられている鼻かけ地蔵尊。
当日は護摩供養などを実施します。
このお話は。。。
昔むか〜し、この地に住んでいた漁師の夢にお地蔵様が現れ、
「私は長い間川底に沈んでいる。お前の力で、早く引き上げてくれ!」
と、変な夢を見るもんだなぁと、
その日もいつものように、漁に出掛けたところ、
いつもの倍以上魚があふれるほど入っていたそうな。
何度か漁をしているうちに、今までのとは手応えが違い
やっとの思いで引き上げてみると!!!!
昨夜の夢の中のお地蔵さまでした!!!
漁師は夢が本当になったと、
早速川のそばにお地蔵様をお祀りました。
すると!!!!
なんとお地蔵様の鼻の穴からお米が
次から次へと出てくるではありませんか!!
村中でお米を分け合い、お地蔵様を大切にしていたそうな。
そんなある日
漁師は、お地蔵様の鼻の穴をもっと大きくすれば
お米も沢山出てくるのでは?
と思い、ノミと槌でお地蔵様の鼻を大きくしようとしました
すると
手元が狂い、お地蔵様の鼻は欠けてなくなってしまいました。。。
それからというもの
お地蔵様の鼻からお米は出なくなったそうじゃ。
今はひと〜つだけお願い事をきいてくださるようですよ(*・∀-)b
皆さんもひと〜つだけお願いしてはいかがですか?