宿番号:317522
香住 日本夕陽百選の温泉宿 三七十館のお知らせ・ブログ
香住ガニってどんな蟹かご存知ですか?
更新 : 2012/2/16 23:30
船から水揚げされる「香住かに」, 水揚げされた時から茹でたように真っ赤なのが「香住 かに」の特徴です!
松葉がにに比べ身の繊維が繊細で、瑞々しく独特の甘みがあるのが特徴です。
鮮やかな紅色の足をポキッと折り、身を引き出す時に、スルッと抜けた時は思わずニンマリ(^^)。
汁をたっぷり含んだ紅ズワイガニ特有の甘さが口中に広がります。
香住蟹は、主に水深500m〜2000mの深海に生息するのが特徴です。
現在の漁業では、かご漁法による漁獲のみ行われています。
日本海側の主要な水揚げ港としては、境港(鳥取県)、香住港(兵庫県)、
氷見港(石川県)などが有名です。
是非、本場のカニを食べにお越し下さい☆
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン