宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 香住・浜坂・湯村 > 香住 > 香住 日本夕陽百選の温泉宿 三七十館のブログ詳細

宿番号:317522

★11年連続1位★じゃらんアワード売れた宿大賞!老舗カニ宿

石井温泉
舞鶴若狭自動車道→北近畿豊岡自動車道(春日IC→日高神鍋高原IC)国道312号→国道178号→香住

香住 日本夕陽百選の温泉宿 三七十館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    体にいいもの食べてますか!(^◇^)30日空室あり

    更新 : 2012/4/27 17:35

    やわらかくて緑があざやかです。。。

    三七十館よこにたくさん生えている「よもぎ」の新芽です (*^_^*)

    天ぷらや、ゆがいてお餅に入れたり、大変 体にいい植物です

    よもぎ。。。漢方では艾葉(ガイヨウ)と呼ばれます。効能や栄養価がとっても高いので、万能薬とも言われる程です。
    食物繊維はほうれん草の10倍近くもあります。特によもぎに含まれるクロロフィルと言う成分は食物繊維の5000分の1の大きさで、小腸絨毛の奥に蓄積したダイオキシン、残留農薬、有害金属(水銀、鉛)を取り除いてくれる働きがあるそうです。
    (。 ・ω・))フムフム

    また、発ガン抑制因子を増加させ、がん細胞やウイルスを阻止したり、
    食物繊維との相乗効果で血中コレステロールを低下させる働きがあるらしく、
    血液をサラサラにするので、アレルギーや高血圧にも有効。よもぎに豊富に含まれる食物繊維との効果で血中コレステロールを低下させる働きも期待できるということです。
    (〃'▽'〃)v

    それから「よもぎの葉の裏の繊維」はお灸の時の「もぐさ」になるのって知ってますか???
    このようによもぎはすごい。。。薬草なんです!

    三七十館の懐石の天婦羅にも登場しますよ〜〜〜♪

    GWは良いお天気になりそうな予感がします!

    みなさまのお越しを心よりお待ちしておりますヾ(o'ω'o)

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。