宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 香住・浜坂・湯村 > 香住 > 香住 日本夕陽百選の温泉宿 三七十館のブログ詳細

宿番号:317522

★11年連続1位★じゃらんアワード売れた宿大賞!老舗カニ宿

石井温泉
舞鶴若狭自動車道→北近畿豊岡自動車道(春日IC→日高神鍋高原IC)国道312号→国道178号→香住

香住 日本夕陽百選の温泉宿 三七十館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    八重の桜。。。。

    更新 : 2013/1/6 13:42

    本日からNHKにてスタートの「八重の桜」

    綾瀬はるかさんがヒロイン役を務める、新島(山本)八重

    なんと山本八重の最初の夫「川崎 尚之助」は、豊岡市出石町出身なんです(*^_^*)

    ここで少し「川崎 尚之助」さん紹介です☆

    尚之助は天保7年(1836年)、但馬の国・出石藩士 川崎才兵衛の四男として出石町本町に誕生。
    若くしてその才能を見込まれ江戸へ留学、高名な蘭学者・坪井芳州に学びます。 同じ塾の会津藩・山本覚馬に懇請され会津藩校日新館の教授に就任。藩士にも登用され、下宿先 の覚馬の妹・八重と結婚。しかし戊辰戦争に敗れ藩士は斗南(となみ)藩(青森県下北半島)へ移住。尚之助も八重と離ればなれとなります。 その後八重は覚馬がいた京都へ出て明治9年、新島襄(同志社を創立)と再婚。その生涯を同志社の発展に尽くす。一方、尚之助は食糧難にあえぐ藩の窮状を見かねて函館で外国人商人と米の先物取引をしますが事件に巻き込まれ、明治8年3月東京で不遇のうちにその短い生涯 を閉じました。享年39才。


    尚之助さんは義と縁を重んじた一途な性格にだったという事で、
    ドラマのなかでもどう再現されているのか見所です(^^♪

    ぜひ「川崎尚之助」にも注目して、ご覧頂ければと思います♪



    :.。..。.:*・゚ 無料送迎に参ります ゚・*:.。..。.
    12月〜3月にかけて、こちら但馬地方は天候が変わりやすく雪の積雪量が多い地方です。

    道中積雪で......

    高速下りて 和田山まで車で来たが・・・・

    豊岡市まで車で来たが・・・・・

    JRで来たのに、途中からJR列車が運休になったなどと

    思いもかけないことが多々発生することがあります。


    この先が雪で進めない!!! 車の運転が心配というお客様へ


    その際は、宿へすぐにご一報下さいませ!!!!!!

    ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
    和田山・豊岡でも 
     ご連絡頂けましたら 当館より無料送迎に参りますのでご安心下さい。
    ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

    ★★★ 雪が降っていても安心して 三七十館へお越し頂ける方法 ★★★

    1、カニバス ・・・ 三七十館前まで到着致します

    2、電車(JR)・・・ 香住駅まで無料送迎致します

     それでも来られない場合は、四輪駆動車でお迎えに参ります。

     ※お気軽にお問い合わせ下さいませ。


    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。