宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 香住・浜坂・湯村 > 香住 > 香住 日本夕陽百選の温泉宿 三七十館のブログ詳細

宿番号:317522

★11年連続1位★じゃらんアワード売れた宿大賞!老舗カニ宿

石井温泉
舞鶴若狭自動車道→北近畿豊岡自動車道(春日IC→日高神鍋高原IC)国道312号→国道178号→香住

香住 日本夕陽百選の温泉宿 三七十館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    本日★土用の丑です\(^O^)/三七十鮨より〜

    更新 : 2013/7/22 17:23

    本日!!!7月22日(月曜)は!

      【土用の丑】ですよ〜〜(^O^)/
     
     
    本店三七十鮨では☆(*・∀-)b

        店前で備長炭で1本ずつ丁寧にお焼きしておりま〜す(^O^)/

    みんな みんな 美味しいにおいがする三七十鮨に買いにきてねェ〜♪

     三七十館からの夏バテ解消おススメで〜す
       ヾ(^Д^*)ノごちそうだよ〜〜〜♪
         知ってました〜??  【土用のうなぎ】 以外に、
            【土用のシジミ】 【土用の餅】ってのがある事?

    先日の新聞折り込みチラシの中に 【土用のシジミ】 【土用の餅】の活字が、
       あちら こちらに・・・・。 さっそく調べると

    【土用のシジミ】は、旬の食材で良質のタンパク質とビタミンBが豊富に含まれているので、肝臓によく。力が落ちる時期にシジミ汁などにして、頂くと良いと言われているそうです。


    【土用の餅】は、夏の土用につく餅、力がつき 暑気あたりを防ぐという意味だそうですよ。


    今日は是非d(^▽^*)b うなぎを食べて夏を乗り切ろう〜〜\(^O^)/



    ゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*

    泳ぎイカ!但馬牛!鮑!今旬ご馳走食べ比懐石

    ゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*

    夏の香住を騒がせる主役【泳ぎイカ】目を見張る新鮮な透明な身は、『コリコリ』と噛むほどに甘みが出る。そんな必食★!泳ぎイカと香住・但馬の海の幸他盛り沢山揃う懐石コース

    (夕食お品書)
    ・食前酒 ・前菜3種 ・造り3種
    ・エテ鰈おろし煮 ・ブランド但馬牛味噌陶板焼
    ・活アワビの陶板焼き
    ・香住・柴山港産)泳ぎイカ姿造り
      ※【スダチ&塩 ネギ&出汁 わさび&しょう油】で味比べ
    ・もずく雑炊 ・デザート     
    (お料理日替わり)

    ☆泳ぎイカは2〜3名様で1匹の姿造☆天候により泳ぎイカの入らない事が極まれにございます その時は何か他食材(イセエビ・鮑など)でお楽しみ頂きますご了承下さいませ

     ‥…━━━★゚+.・‥…━━━★゚+.・‥…━━━★゚・‥…━━━★゚+.
      
      じゃらん本誌8月号: 【俺の夏宿メシ】特集にて掲載
        三七十館は“P79”に載ってるよ! こちらも見てね♪

    ‥…━━━★゚+.・‥…━━━★゚+.・‥…━━━★゚・‥…━━━★゚+.


宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。