宿番号:317522
香住 日本夕陽百選の温泉宿 三七十館のお知らせ・ブログ
えぇ〜〜 うそぉ〜〜 もしかして?????
更新 : 2013/9/17 11:52
見つけちゃいました〜〜 \(◎o◎)/!
私の家の2階屋根・軒下に......
カマキリが!
★★★★★★★★★
カマキリ自体は珍しいものではないんですが
今日見た ≪カマキリのいた場所≫に私はビックリしました!
以前におばあちゃんに聞いた話で
『カマキリの卵の産む場所が高いとその年の冬:雪の積雪量が多い』と、
今日、私がカナキリが卵を産んでいるのを見た場所は
地上から3メートル位のところ
と!いう事は!!!
2013年の冬は 3メートル弱の雪が積もるのでしょうか〜〜〜〜?
え〜〜 やめて〜〜
この“カマキリ話”は迷信であって欲しいと願うばかりです。 <(_ _)>
少し早いようですが、冬のお勧めプランのご紹介
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
≪プラン名≫
【冬満喫】松葉ガニ★海の幸5大食材&但馬牛プラン
≪内容≫
【 期間 2013年 11月6日〜2014年 3月 】
冬の松葉かにシーズン、『蟹料理だけでなくほかの海の幸・食材も食べたい』と言う
お客様のお声から出来ましたこちらのプラン!
その名の通り!美味しい松葉蟹と当館大人気プランの海幸5大ブランドの”うに・ノドグロ・鮑・桜エビ”更に!但馬牛までつけちゃう贅沢なコースです
●夕食●
・自家製梅酒
・旬の前菜五種盛合せ
・香住港産地魚造り
・生うに(2名様板うに1枚)はそのままお造り&うに丼にしても食べてもOK
・焼き物には“ノドグロの一夜干しをはじめ、
アワビの丸かじり・松葉カニ・桜エビ・サザエ”を炭火に
(ノドグロは調理場にてお焼きします)
・但馬牛のすき焼(一人用小鍋)
・地元こしひかり 美濃谷のよしろう米
・お吸い物
・デザート 以上
じゃらん本誌掲載中【直前割・直前割引・直前予約・直前プラン】
関連する周辺観光情報