宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 香住・浜坂・湯村 > 香住 > 香住 日本夕陽百選の温泉宿 三七十館のブログ詳細

宿番号:317522

★12年連続1位★じゃらんアワード売れた宿大賞!老舗カニ宿

石井温泉
舞鶴若狭自動車道→北近畿豊岡自動車道(春日IC→日高神鍋高原IC)国道312号→国道178号→香住

香住 日本夕陽百選の温泉宿 三七十館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ★自分で巻いて幸せになろ〜★★

    更新 : 2019/5/21 22:00

    鮨屋の大将プロデュース めちゃ旨でめちゃ楽しい♪
    \三七十館豪華宝船/極上10種手巻き寿司3種の厳選海苔で食べ比べ懐石コース

    (お品書き)

    かつ子おばあちゃんの自家製梅酒
    先付
    前菜 5種
    極上10種手巻き寿司セット
    (炙りノドグロ・ウニ・いくら・伊勢えび姿・アワビ・カニ・サザエ・季節の旬魚3種類)
    3種の厳選海苔で食べ比べ
    (炙り焼きのり/巻きずし海苔/手摘み岩海苔)
    茶碗蒸し
    但馬牛陶板焼き
    伊勢えびあら汁
    デザート

    ※美味しい手巻き寿司の作り方を教わりながら、極上ネタで、手巻き寿司体験を!
    貝類は生で食べるのがオススメですが、硬くて食べにくい方は、軽く火を通して柔らかくできますので、お申し出ください。

    ※鮨屋直伝のこだわりのシャリは、地元産のコシヒカリと地元産の酢を使ったオリジナルブレンド酢で作っています。

    ※厳選海苔は、知多半島産と地元産の岩海苔を使っています。

    ※別途料金にて追加の、シャリ・海苔セット / 白ご飯海鮮丼セットをご用意出来ます。

    【三七十館プロデュース手巻き寿司3か条】
    ・シャリは、少なめがイイ
    ・巻くときは、フワッと、巻くのがコツ
    ・手巻き寿司は、手から離れた瞬間から鮮度が落ちるので、巻いたらすぐに食べるべし

     

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。