宿番号:317522
香住 日本夕陽百選の温泉宿 三七十館のお知らせ・ブログ
変わった顔した子でしょ♪
更新 : 2021/4/22 14:36
この顔の魚は “カガミダイ″という名の魚でそうです
どうしてこんな顔になったのでしょう?
名前の由来としては
古い金属で作った鏡(鑑/かがみ)に形と色合いが似ていて円形に近いからみたいですよ
生きているときは眩しいほどの銀色をしているようです。
この銀色の皮はサビキ(疑似餌)の材料にされるようです
動物、植物もそうですが
そこの生存するために 形、色ができてくると思います
この平べったい カガミダイは
自分を守るためにこのような形になったんでしょうが
生き物って 理由を知ると面白いですよね〜
当館では 高級食材をふんだんに
豪華船盛りを
そのまま造りで食べても良し! 手巻き寿司にして巻き巻き食べても良し!!
の三七十宝船コースがございます
おうちで出来ない旨い食材を
召し上がってみてください
関連する周辺観光情報