宿番号:317522
香住 日本夕陽百選の温泉宿 三七十館のお知らせ・ブログ
日帰りランチ!あの!!泳ぎイカ&極み寿司プランOk
更新 : 2024/6/29 13:16
【じゃらんアワード10年連続受賞記念DX】泳ぎイカと三七十鮨直伝極みのにぎり8貫入☆更に贅沢な仲間たち
2012年〜2022年 「1〜10室部門近畿・北陸エリア1位」を頂くことができました!!!
\じゃらんアワードじゃらんOF THE YEAR 売れた宿大賞/【10年連続受賞記念】
今だけ!期間限定の特別プラン! ※アワード2020年は実施無
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本店が昨年2023年7月をもって50年の歴史にて閉店させて頂きましたが、三七十の味!アンコール!!!嬉しい言葉におこたえすべき【三七十鮨】直伝のにぎり寿司も堪能頂ける!NEWプラン登場☆
コリコリ食感が堪らない泳ぎイカ、活大アワビ、但馬牛の贅沢な極上ネタをΓにぎり寿司8貫DXバージョン」をはじめ、オリジナルの調理方法で召し上がっていただける懐石コース!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(お品書)
○かつ子おばあちゃんの自家製梅酒
○前菜3種盛り
○泳ぎイカ姿造り
・塩スダチ、自家製そうめん出汁、生姜醤油
※お一人様1杯のイカを調理させて頂きます
・泳ぎイカゲソの塩焼き
・泳ぎイカゲソの天婦羅
○大鮑の造り
※ご希望でバター焼きにも変更させていただけます
○大ノド黒の造り(炙り)
○但馬牛味噌ほう葉焼き
○大ノド黒の塩焼き
○三七十にぎり寿司八貫
・泳ぎイカ(イクラのせ、ウニのせ)
・大鮑(生、炙りの煮詰め塗り)
・ノド黒炙り(ぽん酢、醤油)
・但馬牛炙り(ぽん酢、醤油)
※鮨屋直伝の拘りのシャリは、地元産のコシヒカリと地元産の酢を使ったオリジナルブレンド酢で作っています
※厳選海苔を使用
○酢の物 天然岩ガキ
※岩牡蠣の入荷が難しい時は、サザエのつぼ焼きとなります
○汁物 地魚の三七十あら汁
○デザート
(お料理は、その日の水揚げにより変わる場合がございます)
〜ご了承下さいませ〜
★天候により泳ぎイカの入らない場合は、【生イカ】と何か他の食材をプラスでお楽しみ頂きます
★泳ぎイカ姿造りなどは、大人料金の方のみ
関連する周辺観光情報