宿・ホテル予約 > 福岡県 > 久留米・原鶴・筑後川 > 久留米 > グリーンリッチホテル久留米【天然温泉・有馬六ツ門の湯】のブログ詳細

宿番号:317845

◆天然温泉大浴場&サウナ完備! 繁華街近くの好立地!

六ツ門有馬の湯
●西鉄久留米駅より車で3分、JR久留米駅より車で3分●福岡空港連絡バス停「六ツ門」徒歩3分●

グリーンリッチホテル久留米【天然温泉・有馬六ツ門の湯】のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 初体験!!!中編

    更新 : 2012/6/13 8:34

    お久しぶりです!ミリンでございます♪

    えー、ミリンが前回ブログに登場してから
    約半月が経過してしまいまして…(・口・;)

    すみません(^^ゞ

    では、話も風化し始めているので、サクサクっと続きをば!


    前回献血の事前検査の段階で終了しておりましたが、

    今回はズバリ、『献血』です(*^^*)

    皆さんはおそらく献血用の針が太くて長い
    と噂に聞いたことがあると思います。

    ・・・

    ・・・

    ・・・本当にそうなんです(笑)

    あ、いえ。
    別に今後献血に参加しようという方を怯えさせようというわけではなく、

    ただ、本当にあの針を見た瞬間の衝撃は凄かった
    と言いたいだけなんです!

    どうか、どうか献血を辞退なさらないようにお願いしますm(_ _)m


    でもですね、ミリンは献血用の針を見た瞬間

    「でかっ!」

    と思わず言ってしまったほどで…

    静かな車内に私の声が響いたのは凄く恥ずかしかったです(恥)

    しかし、そんな太くて長い針にも関わらず、

    意外なほどあっさりと入ってしまい、

    ちょっと拍子抜けしてしまった感じでした(・ω・;)

    きっとそんな心情が顔に出ていたんでしょうね〜

    「献血用の針先は特別鋭い加工になっているんですよ〜」

    と言われまして、プチ知識が身につきました(笑)

    ↑本当はもっと詳しく説明して頂いたのですが、
    残念な私の脳は覚えてくれませんでした(汗)

    それから10分程流れゆく自分の血液を眺めていたのですが
    (他にすることがないので)
    結構な量がパックに注がれまして、結果400ml採血されましたΣ(・口・)

    約ペットボトル一本分に近い量です。結構採血するんですね(笑)

    ここで余談ですが、

    ミリンの先輩きなこ様とその後献血についてお話をしたのですが、

    きなこ様が昔献血された時は200mlの採血だったそうです!

    そうですねぇ〜

    ミリンときなこ様の体格を見比べてみますと

    是非もなく、ミリンは採って良し!

    と太鼓判を押したくなる心情…自分がよくわかっております(遠い目)

    そんなわけで無事献血は終了いたしました!


    それでは、長くなってしまったので中編はここまで♪

    ではでは、また(^^)/~


宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。