宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > エアラインホテルのブログ詳細

宿番号:317851

2023年4月〜全館リニューアル!宮崎市中心部!ドンキ直結!

JR宮崎駅から徒歩約10分。宮崎空港から空港連絡バスで約25分(橘通3丁目下車徒歩約3分)

エアラインホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 『 新宿みやざき館 KONNE 』

    更新 : 2012/5/18 12:45

    こんにちは(ゞωゞ*)ノ スタッフのYです
    交流戦ジャイアンツ2連勝♪今日のソフトバンク戦はなんか苦戦しそうな予感がします・・

    本日は宮崎のお土産について♪

    当ホテルから徒歩10分弱、宮崎県庁横にあります
    『 みやざき物産館 KONNE 』では、
    県内の食料品、工芸品を展示、販売しています。

    また、新商品の展示販売、お中元、お歳暮商品の展示販売などのイベントも随時行っていて、

    「宮崎県産の特産品」が一度に手に入り、またお土産に喜ばれる品々が勢ぞろいしています!

    私も、県外のお友達や知り合いの方にKONNEでよく買わせて頂いています。

    ちなみに、KONNE(こんね)とは、宮崎の方言で
    「来んね〜(こんね〜=来てみませんか?)」という意味です。

    例えば〜「今日はおいしいマンゴーはいったから、うちに来んね?」ってな感じでしょうか(nn)

    これが博多弁になると、「うちに来んしゃい〜(きんしゃい〜)」でしょうか?

    他の地方の方言で「うちに来んね?」とはなんというのでしょう?教えて下さい♪

    その宮崎物産館のアンテナショップが福岡、大阪、東京などにあるのですが、

    新宿駅西口のアンテナショップ『 新宿みやざき館 KONNE 』は今年14周年を迎えて、

    焼酎、工芸品などの物産売り場だけではなく、イートインスペースがあり、東京にいながら宮崎の特産物を使ったお料理が味わえます。

    宮崎県人には嬉しい地頭鶏の炭火焼き、懐かしの柚子こしょう、庶民の味「冷や汁」。。

    私の知り合いの方(東京在住)は仕事で営業中、ランチでときどき訪れると言っていました(^^)

    チキン南蛮を食べた時、タルタルソースの甘酸っぱさに、「やっぱり宮崎人やわ〜」って思うとか(笑)

    東京でも宮崎の空気感が味わえる場所、
    『 新宿みやざき館 KONNE 』どうぞよろしくお願いします。

    あ、来宮の際は、地元のみやざき物産館もよろしく!

    …*☆*……………………………………………………………
    新宿みやざき館KONNE
    (社団法人宮崎県物産貿易振興センター 東京支部)
    ……………………………………………………………*☆*…
    〒151-8583 東京都渋谷区代々木2丁目2番1号
    新宿サザンテラス内
    TEL:03-5333-7764 FAX:03-5350-6560

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。