宿番号:317851
エアラインホテルのお知らせ・ブログ
〜★強力なパワースポットと言われる“江田神社”★〜
更新 : 2014/1/16 14:01
宮崎市阿波岐原(あわきがはら)に鎮座する古社。
『 江田神社(えだじんじゃ) 』
スピリチュアルカウンセラーの「江原啓之氏」も参拝され、驚く程のパワースポットです。
国生み神話の舞台となった場所でもあり、境内はすがすがしく、
松林に囲まれ、社殿の裏の森を抜けると突然現れる「みそぎ池」は、
黄泉(よみ)の国から逃げ帰ってきたイザナギノミコトが、この池で禊ぎ祓いをしたと言われています。
その時、左目を洗うと天照皇大神(アマテラスオオミカミ)が、右目を洗うと月読尊(ツクヨミノミコト)が、そして鼻を洗うと素戔嗚尊(スサノオノミコト)がお生まれになり三貴神誕生の地と伝えられています。
神社の参道には大きなクスノキがあり、江原氏もこの御神木のパワーに驚かれたとのこと。
根本のコブに触ると子宝に恵まれるなど、多様な御利益があり訪れる人々は大きな幹に抱きつくのが恒例となっています。
宮崎に来たら必ず訪れて欲しいスピリチュアルスポットです(n_n*)
☆⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆
江田神社(えだじんじゃ)
御祭神 / イザナギノミコト、イザナミノミコト
御利益 / 縁結び、安産、厄払い、家内安全、無病息災、
病気平癒、開運招福、商売繁盛、学業成就など
宮崎市阿波岐原町字産母127
0985-39-3743
関連する周辺観光情報