宿番号:317861
佐久平プラザ21 健康ランド【7種類のお風呂と2種類のサウナ】のお知らせ・ブログ
わがまち佐久(1)
更新 : 2010/8/24 16:29
私の住んでいる佐久市は、長野県の中でも東に位置しています。
夏は湿気も少なく、冬は寒いです。佐久の方言で、凍ることをしみると言います。
まず、紹介したいのが、*鯉*です。
約180年前、岩村田藩が大阪城の淀鯉を持ち帰ってきたのが始まりとされています。
昔から、鯉料理は冠婚葬祭に食べられてきました。
*鯉*には、肝機能を守ったり、コレステロールを低下させたりと、体には良いとされる
ビタミン・ミネラル類が多く含まれています。
ぜひ、佐久に来た際は、鯉料理を食べて元気になって下さい!!
関連する宿泊プラン