宿番号:318066
信州別所温泉 旅宿 上松やのお知らせ・ブログ
天下の奇祭!祇園祭・岳の幟祭 開催!!
更新 : 2010/7/19 15:46
毎年多くの人で賑わう祇園祭・岳の幟祭が今年は7月の17日18日に行われました。
岳の幟とは・・・
その昔、別所が大干ばつに苦しんでいた頃。夫神岳の九頭竜権化にお参りしたところ
三日三晩雨が降り続いたという、そのお礼に反物を奉納したのが起源だとされている
現在は竹に反物を幟状につけ、夫神岳より別所神社に向け別所中を練り歩く。
歴史も古く毎年500年以上もつづけれられている祭り。国選択無形民俗文化財にも指定されている
昔は7月15日と決められていたようだが、現在は7月15日の一番近い日曜日に開催され
その前日の土曜日には子供御輿、大人御輿が練り歩く祇園祭が行われる。
来年の岳の幟は7月17日に開催が決定されています。
岳の幟観覧希望の方は17日の早朝より始まりますので、16日のご宿泊をお薦めいたします。
是非一度この別所温泉特有の岳の幟祭をご覧下さいませ!!