宿番号:318203
下呂温泉 懐石宿 水鳳園(すいほうえん)のお知らせ・ブログ
7月(文月)料理のご紹介【七夕月】@
更新 : 2012/7/10 17:47
当館のお料理は月替わりの内容です。
すでに終わりましたが、7月と言えば、七夕。
織姫と彦星が1年に1度出会う日ですね。
日本人は本当にロマンチストです。
【七夕月】のお献立
<先付>胡麻豆腐掛け
蟹身 舞茸 いんげん豆 パプリカ
<八寸>蓴菜風ポン酢 石川芋
油揚げ玉子蒸し ろうじ旨煮
稚鮎大葉巻き上げ
みたらし団子荏胡麻掛け
海老マヨネーズ焼き
<吸物>長芋とろろ汁
雲丹豆腐 青のり オクラ 山葵
<御造り>鯛洗い 鮪平造り サーモン紅芯大根
水菜 むらめ
<焼物>鮎塩焼き
生枝豆 ごぼう煮 青唐明太焼き
<お凌ぎ>稲庭うどん
葱 胡麻 生姜
<夏の煮物>
冬瓜 彩り揚げ茄子 扇人参
新○十 ささげ豆 玉麩
<温物>特選飛騨牛焼き
ごうや もろこし 人参 エリンギ−
花茗荷 小メロン 揚げ牛蒡 トレビーツ
<止椀>合わせ味噌仕立て
<御飯> 全国米鑑定コンクール金賞受賞米
下呂特産米「龍の瞳」
(平日1泊2食18,000円以上でお泊りのお客様、
悠佳亭および露天風呂付のお部屋にお泊りのお客様に
ご用意させていただいております)
<香の物>白菜漬け 蕪漬け
<水菓子>無花果黒胡麻掛け 水饅頭
ネオマスカット 白桃ゼリー
<香の物>白菜漬け 赤蕪 胡瓜漬け
<水菓子>マンゴゼリー りんご
白玉クレープ包み餡掛け 生パイン
初夏らしいお料理の数々をご堪能ください。