宿番号:318203
下呂温泉 懐石宿 水鳳園(すいほうえん)のお知らせ・ブログ
【涼暮月】のお献立A 〜前菜〜
更新 : 2018/6/15 10:57
6月(水無月)【涼暮月】
<前菜>
猪口 夏野菜白和え 梅めかぶ昆布
鱸フレーク 南瓜ライスペーパー じゃが芋団子
鱚道明寺寿司 青唐田楽 山桃
フレークとなっている鱸(スズキ)は、成長とともに名前の変わる
出世魚で、成魚になるまでは、冬は沿岸、春に内湾、夏には川を
さかのぼり…という様に住む場所を変えながら成長していきます。
3年ほどで成魚になり、沿岸部の磯などに落ち着きます。
このため海で獲れた成魚でも、若干、川魚特有の香りがすることが
あるそうです。
二つの香りを楽しめるのが、嬉しいですね。
また、道明寺寿司になっている鱚(キス)は産卵を控えた初夏、
今が旬です!
淡白な優しい味わいが、前菜にピッタリですね。
その他、山桃や青唐田楽、夏野菜白和えなど、旬の走りの食材が
盛り沢山です。
梅雨の雨を楽しみながら、そして、そこに来ている夏を感じながら
どうぞお召し上がりください。