いよいよ温泉まつり(4月23日〜24日まで)
更新 : 2013/4/22 18:47
城崎温泉の春のbigイベント『温泉まつり』が開催です♪
城崎温泉の開祖「道智上人」がお亡くなりになられた4月24日に古来より営まれてきた開山忌を由来として、今年で第25回を迎えます。
今年も4月23日(月)、24日(火)の2日間、城崎温泉街では下記の様々なイベントが行われます。
●23日
10:30〜:榊台町内浴場古典行列
☆メイン会場(城崎駅通り公園)
15:00〜18:00:宝探し(1回100円)
※豪華景品多数(ニンテンドー3DS、折りたたみ自転車、iPod、レゴ、ラジコン、電子辞書など)
16:30〜・・・下駄供養
19:00〜19:30・・・よさこいダンス
19:30〜20:30・・・城崎泉隊オンセンジャーショー
20:30〜21:00・・・城崎温泉湯けむり太鼓
●24日
10:00〜開山忌湯祈祷 道智上人・稚児行列
12:00〜(温泉寺)・・・開山道智上人墓前供養法要
13:30〜(温泉寺)・・・景品付き餅まき
●両日・・・外湯無料開放:地蔵湯(7:00〜23:00)、柳湯(15:00〜23:00)、まんだら湯(15:00〜23:00)
温泉寺「秘仏本尊十一面観音立像」御開扉(9:00〜16:30)
城崎温泉ロープウェイ乗車割引(9:00〜16:30)
城崎美術館入館割引 (9:00〜16:30)
城崎文芸館・城崎麦わら細工伝承館入館割引(9:00〜17:00※入館は16:30まで)
北柳通り(地蔵湯前〜一の湯)は多数の露店が並ぶ楽しい歩行者天国となります。
町を挙げて温泉に感謝すると共に、更なる繁栄とお客さまの安全を願う『第25回温泉まつり』に是非お越しくださいませ☆
関連する周辺観光情報