エリア: 福井県 > 福井・奥越前 > 福井・鯖江
宿番号:318500
源泉かけながし海彩の湯宿 鷹巣荘のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.9 |
|
風呂 | 4.4 |
|
料理(朝食) | 4.1 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.4 |
|
接客・サービス | 4.0 |
|
清潔感 | 4.0 |
|
投稿日:2022/6/11
温泉、料理最高
夕食もとても美味しく、温泉もとても気持ちよかったです。入浴時間をもう少し夜遅かったらいいのになぁと思いました。景色も良くてゆっくりくつろげました。ホテルのすぐ下で釣りもできて、立地も最高です。お気に入りの宿になりました。
源泉かけながし海彩の湯宿 鷹巣荘からの返信
ゆきちゃん様
この度は鷹巣荘に御宿泊頂きましてありがとうございます。
お食事・温泉とお楽しみ頂けた様でうれしく思います。
また、温泉の入浴時間に関しましては
今後の改善課題と致しまして参考にさせて頂きます。
貴重なご意見ありがとうございました。
ゆきちゃん様の又の御利用を心よりお待ちいたしております。
鷹巣荘 フロント 斉藤 吉孝
返信日:2022/6/17
投稿日:2022/6/5
漁火が綺麗
窓から見える沢山の漁火が綺麗で最高に癒されました。お料理も美味しくてとても良いお宿でした。また行きたいお宿です。
源泉かけながし海彩の湯宿 鷹巣荘からの返信
さっちゃん 様
この度はご夫婦の旅行でご宿泊頂きありがとうございました。
鷹巣荘では全て海が見える部屋となっており、
四季折々の海をご覧になって頂けます。
またお食事も通常プランとは別に、季節に合わせた季節限定プランも
ご用意しております。
是非またご利用下さいませ。
スタッフ一同お待ち致しております。
鷹巣荘 フロント 斉藤 吉孝
返信日:2022/6/11
投稿日:2022/5/21
家族旅行では有ったものの、今回は他で贅沢を…という事で、最安値のビジネスプラン(小さい子供が白米しか!食べない時期でも有ったので…)。食事は必要最低限。
客室一帯はリノベーションして間もない感じで、とても綺麗!ただ、客室内の臭いが気になったのが少し残念。
特筆すべきは温泉。男性風呂は、温度の違う2つの内風呂に、海に面した開放的な露天風呂(湯殿はとても狭いが)。この内、内風呂の熱い湯殿にはまった。ここだけでも、鷹巣荘を選んだ価値が有った。
近隣の芦原温泉の宿も複数利用したことが有るが、我が家の福井旅行の宿は、暫くはここで決まりだろう。
源泉かけながし海彩の湯宿 鷹巣荘からの返信
ちぇろやす 様
数あるお宿の中から鷹巣荘にご宿泊いただき誠にありがとうございます。
当荘自慢の源泉掛け流しの温泉をお楽しみ頂いたようでうれしく思います。
内風呂の大きい湯船は約39℃、小さい湯船は約42℃、
露天風呂は約37℃くらいで設定しております。
露天風呂は小さいですが、これからの暑い時期は解放感があって
最高です!
ご指摘いただきました件は、今後の改善課題と致しまして
参考にさせて頂きます。貴重なご意見ありがとうございました。
6月からは浜焼きをメインにした夏の潮風会席プランが新登場しております。
ちぇろやす様のまたのお越しをスタッフ一同お待ち致しております。
鷹巣荘 フロント 斉藤 吉孝
返信日:2022/6/4
投稿日:2022/5/18
風呂は源泉掛け流しの温泉
魚を中心とした夕食の品数も量も豊富で、お腹いっぱいになるまで美味しく食べた。
海が見える露天風呂も源泉掛け流しの温泉でよかったが、5時過ぎは地元の人らしき日帰り入浴客が利用していて、待たないと入れなかった。
ただ、全体にはすごくよかったので、近くに旅行した際にはまた利用したい。
源泉かけながし海彩の湯宿 鷹巣荘からの返信
hayapat 様
この度はご夫婦の旅行でご宿泊頂きありがとうございました。
夕食のコースをお楽しみ頂いたようでうれしく思います。
召し上げって頂いた春の海鮮祭りは
越前産旬魚のしゃぶしゃぶをメインに
地魚をふんだんに使用したコースとなっております。
また、日帰りのお客様に関して貴重なご意見を頂きまして
ありがとうございます。
今後の改善課題と致しまして
参考にさせて頂きます。
hayapat様のまたのお越しを
スタッフ一同お待ち致しております。
鷹巣荘 フロント 斉藤 吉孝
返信日:2022/6/4
投稿日:2022/5/14
釣り好きには最高
この価格帯で景観、温泉が良くて、
目の前の漁港で釣りが出来る。
最高だと思う。
難点は壁が薄い。
隣の部屋の音が気になる。
源泉かけながし海彩の湯宿 鷹巣荘からの返信
くじら 様
鷹巣荘をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
又、口コミの投稿を頂きました事重ねて御礼申し上げます。
ご指摘いただきました件は、今後の改善課題と致しまして
参考にさせて頂きます。貴重なご意見ありがとうございました。
今後もお気持ちよくお過ごし頂けます様努めてまいります。
又の御利用を心よりお待ちいたしております。
鷹巣荘 フロント 斉藤 吉孝
返信日:2022/5/21
源泉かけながし海彩の湯宿 鷹巣荘
詳細情報・予約へ投稿日:2022/4/26
素泊まりで温泉
掛け流し温泉がより安く楽しめたのが良かった。
清潔感もあり、十分の広さ、
混雑もなくのんびり出来ました。
遊歩道の散歩も良い景色でした。
源泉かけながし海彩の湯宿 鷹巣荘からの返信
キヌ様
この度はご夫婦の旅行でご宿泊頂きありがとうございました。
当荘の源泉掛け流しの温泉を楽しんで頂いたようでうれしく思います。
鷹巣荘では春夏秋冬季節に合わせた料理のプランを
ご用意いたしております。
是非次回は御食事もお楽しみ下さいませ。
スタッフ一同お待ちしいたしております。
鷹巣荘 フロント 斉藤 吉孝
返信日:2022/5/15
投稿日:2022/4/24
料理がおいしい 温泉が最高 又行きたくなる宿
海辺なのに塩辛くないさっぱりした温泉で、気持ちよく入浴できました。料理も夕食、朝食ともにおいしかったです。宿の方も皆さん気持ちよく接してくれてゆっくりと過ごすことができました。またお邪魔します連泊で
源泉かけながし海彩の湯宿 鷹巣荘からの返信
ひろし 様
数あるお宿の中から鷹巣荘にご宿泊いただき誠にありがとうございます。
当荘の温泉は源泉かけ流しで入浴後もポカポカして汗がとまらないくらい温まります。
鷹巣荘では6/1〜8/31まで夏のプランが始まります。
毎年人気の浜焼きがメインのプランで今年は姿造りの舟盛りがついて
海の幸度が大幅にUPしています。
海水浴場も鷹巣荘から近くにございますので
是非、夏の時期にもお越し下さいませ。
スタッフ一同心よりお待ち致しております。
鷹巣荘 フロント 斉藤 吉孝
返信日:2022/5/15
投稿日:2022/3/28
日本海は大しけ
海鮮と温泉を求めて福井県にやってきました。料理は海の幸はもちろん和牛の陶板焼も量も多めでおいしかったです。温泉も期待通りで体の芯までホカホカになりました。低気圧が通過し大荒れの天気でしたが、日本海の迫力を露天風呂からたっぷりと感じることができました。翌日は天気も回復し三方五湖まで足を伸ばし、鰻を堪能しました。一泊二日のミニ旅行でしたが、大満足の二日間でした。
源泉かけながし海彩の湯宿 鷹巣荘からの返信
haru0304 様
この度はご夫婦の旅行でご宿泊頂きありがとうございました。
召し上げって頂いた越前コースは鷹巣荘のスタンダード会席になります。
お造り盛りと牛ヒレ陶板焼きが付いて料理の数もちょうど良いプランです。
温泉は福井ではめずらしい源泉掛け流しで、入浴後もポカポカして
汗がとまらないくらい温まります。
福井県にお越しの際はまたご宿泊下さいませ。
スタッフ一同心よりお待ち致しております。
鷹巣荘 フロント 斉藤 吉孝
返信日:2022/4/4
hamuchanさん
投稿日:2022/3/25
また訪れたい温泉
館内は、アイデアを生かし清潔感もあり好印象。部屋からも露天風呂からも海の眺めは、値段以上です。夕食は個室でのんびり、お酒の料金もすごく庶民的で従業員のおばさん達の気さくなおもてなしで、更に料理もおいしく頂けました。朝食も一人用コンロで焼いた干物は、小さいながら非常に脂ものり本当に肉厚でおいしかったです。また、必ず利用させて頂きたいと思います。
源泉かけながし海彩の湯宿 鷹巣荘からの返信
hamuchan 様
数あるお宿の中から鷹巣荘にご宿泊いただき誠にありがとうございます。
温泉・食事とご満喫頂いたようでうれしく思います。
現在、鷹巣荘は福井の地酒を厳選してご提供しております。
今後、季節限定のレアな地酒もご用意できるように企画中です。
また福井にお越しの際は是非鷹巣荘をご利用下さいませ。
鷹巣荘 フロント 斉藤 吉孝
返信日:2022/4/4
投稿日:2022/3/8
温泉が素晴らしい
手首が腱鞘炎っぽかったのだけど、晩、朝とゆっくり浸かっていたら、すっかり良くなりました。
やはりここのお湯は素晴らしい。
トイレが新式で我が家のよりよっぽど良かった。
源泉かけながし海彩の湯宿 鷹巣荘からの返信
マッキー 様
この度はご夫婦の旅行でご宿泊頂きありがとうございました。
当荘の温泉は源泉かけ流しで、関節痛にも効能がございます。
マッキー様の腱鞘炎が良くなったようでうれしく思います。
さて鷹巣荘では3月25日から、新鮮な旬魚のしゃぶしゃぶがメインの
春限定の宿泊プランが始まります。
鷹巣荘の前に立派な桜の木がございますので
お花見がてらまたお越しくださいませ。
スタッフ一同お待ちしいたしております。
鷹巣荘 フロント 斉藤 吉孝
返信日:2022/3/17
源泉かけながし海彩の湯宿 鷹巣荘
詳細情報・予約へ投稿日:2022/2/9
小6の息子の受験合格祝いに母子2人でカニを腹一杯食べたくて来訪。大雪で観光もままならなく14時に到着。事情を説明すると快くチェックインさせてもらえました。荒天で露天風呂は中止。景色の見えないただの温いお風呂になっていました。内湯も40℃あるかないかですが私にとってはちょうど良く夕に2回、朝1回と3回入浴しました。飲泉できるということでコップ持っていけば良かった。脱衣場では日帰り入浴客から「宿泊の方は別のお風呂じゃないんですか?」と聞かれましたがその真意はなんだったのでしょうね。今まで色んな温泉に行きましたが宿泊者用の浴室と日帰り客用の浴室が分かれているところなんてなかったんですが。この時期だから警戒されたのかと思い不愉快でしたね。食事はお子様御膳と一番高いカニコースにしました。1キロ級の茹で蟹はさすがに1人では食べきれないと分かっていたので食べ盛りの息子に手伝ってもらいました。蟹の刺身もしゃぶしゃぶも、蟹味噌も息子にとっては初体験。喜んで食べてくれました。食事の内容は良かったのですが、離れたテーブルに5人グループがいて個室もあるようで何組かいらしてたようですが、スタッフ2名でアルコール類や料理を運ぶのにてんてこまい。お子様御前が早く提供され私のカニコースの料理が全く来ない。生ビール来たけど何もつまみがない。息子がくれたお新香でビールを飲む。息子が黙々とお子様御前を食べるので「ゆっくり食べて、ママのお料理何も来てないんだから」と言うとスタッフさんが慌てて蟹刺しを持ってこられました。ビールは飲み干すは、子供は食べ終わるは、ちょっと寂しかったです。茹で蟹も運ばれ「おぉーデカい!」ってなったところ、そこから料理がスムーズに運ばれたのですが、茹で蟹を自分達でハサミを使い捌いて食べていたところしばらく経ってからスタッフさんが「蟹味噌出しますね」と胴体を捌きに来られたのですが「胴を開ける時は脚はつけたままじゃないと、、、」と私は先に脚をとってしまっていたので色々説明されながら捌き方を教えてくれたのですが、茹で蟹来てからだいぶ経ってるのに脚つけたままの方が良かったと言われても、、、食べずに待ってろって言うのか?なんて、じゃあもっと早く捌き方を教えて欲しかったです。忙しくて後回しにされた感はありました。この時期は寒いので絶対寝巻きは必須です。暖かい時期にまた来たいと思います。
源泉かけながし海彩の湯宿 鷹巣荘からの返信
れいちゃん様
お子様との旅行でお越し頂きましてありがとうございました。
配膳係の配慮が足りず不快な思いをさせてしまい申し訳ございません
でした。ご意見を真摯に受け止め今後このような事がないように
スタッフ一同日々精進して参ります。
お忙しい中貴重なご意見ありがとうございました。
れいちゃん様のまたのお越しをお待ち致しております。
鷹巣荘 フロント 斉藤 吉孝
返信日:2022/2/11
投稿日:2022/1/24
旬の越前蟹をリーズナブルに楽しむため、ネット検索して予約しました。温泉が源泉掛け流しである事が譲れなかったので条件に加えると、意外と選択肢は少なかったです。この界隈の温泉、循環ろ過の所が大半のようです。
外観はやや年季が入った感じですが、中はきれいになっていました。部屋は四人部屋との事ですが、三人までならまあまあ普通に過ごせそうです。外の海が印象的でした。
越前蟹のコースはさらに豪華なコースもあるようですが、予約したコースで充分すぎる感じでした。ただ専用のハサミで殻を切っていくのは、慣れないこともあって結構苦労しました。
温泉はこじんまりしたものですが期待以上の泉質で、豪華なお風呂を期待する方には全く不向きですが、泉質重視の方にはオススメできると思います。
朝ご飯も美味しかったです。ただ味噌汁替わりの小鍋よりは、朝は普通の味噌汁の方がいいかもしれません。接客はフレンドリーな感じで好印象でした。
源泉かけながし海彩の湯宿 鷹巣荘からの返信
万屋 様
ご友人との旅行でお越し頂きましてありがとうございました。
自慢の掛け流し温泉充分ご堪能頂けたようでうれしく思います。
福井県で源泉かけ流しは珍しいようですね。
当荘の泉質はお湯がやわらかく、お肌がスベスベになりお風呂から上がっても
汗が噴き出してくるぐらい体がポカポカします。
ご意見頂きました蟹用ハサミと朝食の小鍋は今後の課題と致します。。
今後もお客様に喜んで頂けるように精進して参ります。
万屋様のまたのお越しをお待ち致しております。
鷹巣荘 フロント 斉藤 吉孝
返信日:2022/1/28
投稿日:2022/1/20
茹でカニ、カニ刺身、最高
1人一匹の越前かに、刺身の一匹は見事でした!
セイコの釜飯も、最高でした、
お風呂は、目の前の防波堤から丸見えです、笑笑
源泉かけながし海彩の湯宿 鷹巣荘からの返信
まさみ 様
ご夫婦の旅行でお越し頂きありがとうございました。
召し上がって頂いた越前蟹満喫コースはメインの蟹を
ゆで蟹か蟹刺しかチョイスできるプランになっております。
まさみ様のようにゆで蟹と蟹刺し1杯づつチョイスして
頂くとどちらも食べれるのでお勧めです。
福井県にお越しの際はまたご宿泊下さいませ。
お待ち致しております。
鷹巣荘 フロント 斉藤 吉孝
返信日:2022/1/28
投稿日:2021/10/26
温泉がすばらしい。夕食も満足。
カニはそんなに好きでもないので、いつも極みコースで宿泊しています。
接客、サービスは程良く、いつも満足いきます。
外来入浴だけが混みあうのでその点だけがマイナスですが、全国各地の秘湯も数多く行っている私ですが、ここの温泉の泉質は最高です。
夕食も海鮮、お肉共においしいです。
個人的にはあまり他人には知られたくない隠れた良い宿です。常宿としてまた利用します。
源泉かけながし海彩の湯宿 鷹巣荘からの返信
yoshian 様
いつも鷹巣荘をご利用頂きましてありがとうございます。
お風呂の件について貴重なご意見ありがとうございました。
今後の課題として早急に対策致します。
yoshian様の又のお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。
今後とも宜しくお願い致します。
鷹巣荘 フロント 斉藤 吉孝
返信日:2022/1/5
投稿日:2021/10/22
釣り好きおすすめ
お風呂のお湯は内外ともとても満足しました。後付けの露天風呂だと思います。お湯は最高でしたが、お庭風だともっと良い感じになると思います。
源泉かけながし海彩の湯宿 鷹巣荘からの返信
コスモス 様
ご夫婦のご旅行で鷹巣荘に御宿泊頂き誠にありがとうございます。
厳選掛け流しのお風呂にご満足頂けた様でうれしく思います。
又、露天風呂の件、貴重なご意見ありがとうございます。
今後の課題としてご参考にさせて頂きます。
コスモス様のまたのご来荘を、スタッフ一同心よりお待ち致しております。
鷹巣荘 フロント 斉藤 吉孝
返信日:2022/1/5
源泉かけながし海彩の湯宿 鷹巣荘
詳細情報・予約へ投稿日:2021/10/18
早めの着宿がおすすめ、周りは何もないけど
車のカーナビ案内不良で宿着が遅れて、夕飯を無理して7時にしてもらったがゆっくり出してもらうことができず残念でした。
接客は優しく、できる対応はしてもらって感謝です。
次は、日が高い時期に夕暮れに間に合うように来ます。次の日近所のカフェに朝一に行って、貸切状態は最高でした。
源泉かけながし海彩の湯宿 鷹巣荘からの返信
ほーりー 様
数あるお宿の中から鷹巣荘にご宿泊いただき誠にありがとうございます。
御食事の件、大変申し訳ありませんでした。
貴重なご意見を参考にさせて頂き、今後このような事がないように
スタッフ一同日々精進して参ります。
ほーりー様の又のお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。
鷹巣荘 フロント 斉藤 吉孝
返信日:2022/1/5
りーちゃんさん
投稿日:2021/10/16
お湯がいいです
お部屋から見える大海に癒されます。露天風呂がタイムスリップしたかのようでゆっくり過ごせました。。海の幸も新鮮でおいしかったです。お世話になりました.
源泉かけながし海彩の湯宿 鷹巣荘からの返信
りーちゃん 様
ご夫婦のご旅行で鷹巣荘に御宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
季節によって、お部屋や風呂から眺める海の景色が楽しめます。
春は穏やかな、初夏には漁火の光が幻想的に、真夏は真っ青な海色に、そして冬は荒波の男海に・・・
そして、天気が良い日の冬の空は、「星の輝き」も楽しめます!
是非、またお越しの際にはいろいろな鷹巣の海・空を眺めにお越しください。
スタッフ一同心よりお待ち致しております。
鷹巣荘 フロント 斉藤 吉孝
返信日:2022/1/5
投稿日:2021/9/21
目の前の堤防釣りを楽しむ
今回は天気がよかったので、敦賀から越前海岸をドライブ。各堤防釣りの賑わいを見ながら鷹巣まで北上しました。皆さん中々ここまで足を延ばさないようで、鷹巣は空いていました。ほんとに穴場です。今回は念願のヒラメも釣れて、鰺も20p超えボツボツ釣れてさすが、鷹巣です。
目の前で宿泊できるのでほんとに便利な上、食事は何時も美味しく、温泉に癒されて、清潔感ある宿で大大満足です。
源泉かけながし海彩の湯宿 鷹巣荘からの返信
松にゃん 様
いつも鷹巣荘をご利用頂きありがとうございます。
今回の釣果大漁だったようでうれしく思います。
松にゃん様の又のお越しをお待ち致しております。
今後とも宜しくお願い致します。
鷹巣荘 フロント 斉藤 吉孝
返信日:2022/1/5
投稿日:2021/9/20
気軽さがイイ
とても気軽な宿です。布団ひきもセルフサービスというのが気に入りました。また食事も美味しく特に造りは鮮度もよく旨味が濃厚でした。魚の処理がイイのかな?とにかく美味しかったです。当日、天候が少し荒れていましたが露天風呂からの日本海の少し寂しげな景色はナカナカ良かったです。また利用したい宿が増えました。
源泉かけながし海彩の湯宿 鷹巣荘からの返信
ももふく 様
数あるお宿の中から鷹巣荘をお選びいただきまして誠にありがとうございます。
食事・温泉とご堪能頂いたようでうれしく思います。
お料理は、福井の恵まれた新鮮な素材を活かし、料理長が日々心を込めて作っております。
更にお客様に喜んで頂けるように努めてまいります。
ももふく様の又のお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております。
鷹巣荘 フロント 斉藤 吉孝
返信日:2022/1/5
投稿日:2021/9/10
のんびりできました
源泉かけ流しの風呂が良かった・近くに漁港があり釣りを試みたがまったく釣れなかった。今度再挑戦したいと思っています。
源泉かけながし海彩の湯宿 鷹巣荘からの返信
はなちゃん 様
ご夫婦のご旅行で鷹巣荘に御宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
当荘の泉質はお湯がやわらかく、お肌がスベスベになりお風呂から上がっても
ポカポカ感が持続します。
釣りは大変残念でしたね。時期によっては大きい魚も釣れるようなので
次回の釣果期待しております。
はなちゃん様の次回のご利用をお待ち致しております。
鷹巣荘 フロント 斉藤 吉孝
返信日:2022/1/5
源泉かけながし海彩の湯宿 鷹巣荘
詳細情報・予約へ投稿日:2021/9/9
良かったです。
以前は よく利用させて頂いていましたが 久しぶりに 温泉に 行くなら 鷹巣荘と決めていました。温泉は 相変わらずいいお湯で リニューアルされた館内も綺麗で とても楽しい時間が過ごせました。お料理も大変 美味しかったですし またリピートさせて頂きますね。
源泉かけながし海彩の湯宿 鷹巣荘からの返信
たかちゃん 様
ご夫婦のご旅行で鷹巣荘に御宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
久々にご来荘頂き嬉しく思います。
これからもお客様に喜んで頂けるようスタッフ一同精進して参ります。
今後とも宜しくお願い致します。
鷹巣荘 フロント 斉藤 吉孝
返信日:2022/1/5
チンパンさん
投稿日:2021/9/7
コストパフォーマンス良好
夕食は定食にしましたが、内容は十分。お魚を楽しめました。コストパフォーマンス良好でした。宿周辺の海岸散策は楽しめます。食事会場は3組で余裕がありました。
源泉かけながし海彩の湯宿 鷹巣荘からの返信
チンパン 様
この度は鷹巣荘に御宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
定食付きのプランは海鮮がメインの定食になっており福井産のお造りなどを
楽しんで頂けます。
次回は是非、鷹巣荘自慢の会席コースをお召し上がり下さい。
またのご来荘を、スタッフ一同心よりお待ち致しております。
鷹巣荘 フロント 斉藤 吉孝
返信日:2022/1/5
源泉かけながし海彩の湯宿 鷹巣荘
詳細情報・予約へここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます