宿番号:318577

JR博多駅(博多口)より徒歩約1分。

ホテルキャビナス福岡のクチコミ・評価

男性/50代 一人旅

球場好きさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
<男性専用>連結カプセル 宿泊プラン <Wi-Fi対応>
その他 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
3

外気浴が気持ちいい

九州旅行の際にはいつも利用しています。サウナ、外気浴で移動の疲れが癒されます。
今回、チェックアウト時に長蛇の列ができたので、精算システム導入など改善を望みます。

総合
4.1

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

クチコミ2,062

部屋 3.7
風呂 4.5
料理(朝食) 3.9
料理(夕食) 4.5
接客・サービス 3.9
清潔感 3.8
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

ホテルキャビナス福岡

詳細情報・予約へ

ホテルキャビナス福岡の他のクチコミ

一人旅の他のクチコミ

男性/50代 一人旅

たぁたんさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
<男性専用>連結カプセル 宿泊プラン <Wi-Fi対応>
その他 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
3

フロントの対応は星五です。

フロントの対応は、大変素晴らしいものでした。
風呂やサウナも良かったと思います。
足湯のサウナがものすごく良く感じました。
連結カプセル下段希望で希望通りで良かったです。
カプセルのロッカールーム
ロッカーが大きくて使いやすいものでした。
機内持ち込みサイズの小さなスーツケースならロッカーに入ります。
ですが、みなさんがスーツケースゴロゴロしてるせいか、床がかわいそうだし、一部剥がれたりもありました。
レストランの対応が酷かった。
朝ごはん食べに行ったのですが、自分より後に入った人には水を持ってきてオーダーも取ってるのに、自分はまるでいないかのような対応をされ、5人目のお水を持ってきたときに、心が折れてフロアから出ました。
総合評価はレストランがなければ満点でした。

男性/40代 一人旅

ユウさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
<男性専用> ロイヤル個室カプセル 宿泊プラン <Wi-Fi対応>
その他 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
5

大浴場と食堂が素晴らしい。

博多駅博多口から徒歩3分。今回はロイヤル個室カプセルに宿泊。隣とのプライバシーは完全確保。素泊まりのカプセルだが、今更言うまでもなく、サウナ・ロウリュ完備の露天風呂付大浴場は4つ星ホテル並みで、居酒屋メニューやサウナ後のオロポも完備のレストランも文句なし。朝食も700円ほどで食べられる。強いて欠点をあげるとすれば、部屋が少し暑いことくらいだが、これはカプセルの宿命かも。コスパは完璧なので、博多の定宿を決めかねている人にはぜひトライしてもらいたい。

男性/50代 一人旅

たっくんさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
<男性専用>個室カプセル 宿泊プラン <Wi-Fi対応>
その他 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
4

駅近でリーズナブル

今回一人旅で初めて利用しました。カプセルとはいえリーズナブルな価格で良かったです。個室カプセルだったので圧迫感もなくゆっくり休めました。レストランも深夜営業しててお風呂も色々なお風呂をゆっくり楽しめました。
気になる点では個室カプセルはTVはスピーカーから音出しですが音が小さく聞き取りにくいしボリューム上げると周りに迷惑なのでヘッドホンでも可能にしてほしいですね。あと食物買ってからチェックイン時に持ち込み不可とききました。カプセルでは飲食不可としても
中のソファのある休憩室での飲食OKにしてほしい。
無理ならネット申し込み時に飲食持ち込み不可と目立つ様に記載してほしいです。

宿泊時期が近い他のクチコミ

男性/50代 出張

コトラーバさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
<男性専用>個室カプセル 宿泊プラン <Wi-Fi対応>
その他 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
3

こんなものでしょう

個室カプセルがどんなものなのか出張がてら経験するために泊まりました。カプセルの経験があまりない私、ホテルへ入るのに靴を脱ぎ靴箱へ入れる儀式に戸惑い、チェックイン後部屋へ行くと、アコーディオンカーテンの仕切りにビビりましたが、プライベートは確保できており、その場の状況に慣れてくると冷静になり、まあええやんという感じになりました。大浴場や朝食をエレベータで行くのがめんどくさいですが、1泊なので我慢できます。次泊まろうかな〜どうしようw

男性/50代 一人旅

matsuさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
<男性専用> ロイヤル個室カプセル 宿泊プラン <Wi-Fi対応>
その他 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

駅近で立地面で良い場所です

福岡への旅の為今回初めて利用させて頂きました。
まずは立地面ですが、JR・地下鉄博多駅より程近い場所にあるので本当に交通面では凄く便利な場所です。
フロントさんの対応も、今回初めての利用とお話しましたら親切に館内等々の説明や、飲食物持込出来ないとか刺青入っているお客様は入浴出来ない等の同意を求める説明もあって安心しました。
大浴場も、設備的には昭和感のある比較的古い感じではありましたが、凄く広くて心地よく入浴出来ました。但し他の客からの書き込みにもあったかと思いますが、夜入浴した際には比較的お湯が温めに感じました、朝の方が温かく感じました。
宿泊施設もやはり昭和感ある感じではありますが、比較的綺麗に保たれており寛ぐ事が出来ましたが、やはり簡易宿泊施設と言う点もあり、他の宿泊しているお客からの声やら物音やらが夜中にも聞こえてくるのは、人間十人十色様々ですのでモラルのある方やそれらを感じない方様々と言う感じであります。

男性/50代 一人旅

bunbunさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
<男性専用>個室カプセル 宿泊プラン <Wi-Fi対応>
その他 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

博多駅から近くて、館内設備も充実、早朝出発にも便利ですね!

 福岡空港からの始発便の関係上、移動前泊スケジュールとなりました。
 最近の福岡市内、便利な立地で予算以内なんていうものはなかなかございません。今回、「じゃらん」で検索すると、以前度々利用していた「ホテルキャビナス福岡」がヒットしましたので、迷うことなく、予約へ。
 宿泊当日、ロビーカウンターのスタッフは明るい笑顔で、テキパキとしていて、手続き、館内の説明もスムーズ、何だかここでホッとします。
 エレベーターで宿泊フロアへ向かう。今回は、デスク付の半個室カプセルでしたので、鞄やキャリーバッグの整理もし易く、翌朝の準備もあっという間に済みました。館内着に着替え、先ずは大浴場とサウナの時間。再びエレベーターでの移動です。
 大浴場は、そこそこ利用者がいましたが、脱衣所、洗い場、浴槽スペースと、どこも余裕があるので、気持ちよく利用できました。ただ、全体的にどの浴槽も湯温が低かったので、もう少し熱めのお湯に入りたい気がしました。
 身体がキレイになると、次は酒と飯。ここは、食堂スペースも席間がゆったりとってあるので、落ち着いて食事を楽しめます。メニューは、オジさんが好きそうなものが、程よくいろいろとあって楽しい。結局、酒類を2杯、酒肴を3品で、もう十分にいい気分!になりました。
 飛行機の時間から逆算し、朝風呂まで含めると、起床は午前5時前なので、もう一杯の気持ちを抑えて、寝床に戻ります。
 寝床は上段だったので、出入りが少し面倒、次回は絶対下段にしよう。
 そうそう、トイレ、洗面所の各階の共有部分も清潔ですので、このあたりも嬉しいですね。
 時間が下がり、ある程度宿泊者が増えてくると、それまでの静寂感がなくなります。寝入って暫く後、個室で家族に電話しているのか、少し声が聞こえてきて目が覚めました。スマホ時代で、このような宿泊者がどこでもいるので、お互いに気遣うマナーが必要ですね。
 早朝4時半に目覚め、また大浴場へ。巡回するスタッフの方が、キチンと挨拶してくれるのが嬉しいですね。まだ暗い外を眺めながら、ゆっくりと身体を温めて、部屋に戻り、身支度を行い、ロビーへ向かう。朝食を取る時間がなかったので、次回はもう少し早めの起床だななんて考えながら、チェックアウト。地下鉄博多駅まで5分くらいで行けるので、やっぱり便利です。

宿泊価格帯が近い他のクチコミ

男性/40代 一人旅

Trinityさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
<男性専用>個室カプセル 宿泊プラン <Wi-Fi対応>
その他 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

キャビンタイプ(個室)利用、食事うまし、風呂サウナ良し

風呂サウナが充実しているカプセルホテルです。
恐らく博多駅周辺では最大級で他に類をみないと思います。
宿泊者以外の外来も利用できます。
いろいろなカプセルホテルを利用した経験がありますが、
清潔さ含めて過去イチでした。(当方はもともと潔癖気味です)
設計時は使われていて、
色々な事情から使用されなくなってしまった設備があるのは残念ですが、
(滝、バイブラ、ジェットバスなど)
関東とも名古屋とも違うサウナ文化を楽しめます。
レストランも満足度が高く、
街に出なくても博多らしい料理が楽しめます。
地元の方にとっては館内飲食は割高なのかもしれませんが、お刺身や鍋料理など、他の都市圏の相場と比較するとリーズナブルな印象でした。
当方体格が大きいので、通常のカプセルは少々しんどいのですが、
キャビンタイプの部屋は快適に利用できました。
通常キャビンとロイヤルキャビンというものがありますが、広さは同じで寝具のみが違います。
館内にはワーキングスペース、漫画コーナーもあり、
就寝と入浴以外でも便利でした。
博多駅周辺の地下街直結ではありませんが、最寄りの出口からほど近く異動も便利です。
地上を歩いたり、ペデストリアンデッキが繋がったりはしていないので、必ず地下街の出口番号を確認して地下から移動されてください。
地上に出ればいいや、、、だと、駅周辺の道路事情から結構遠まわりになります。

男性/20代 一人旅

滑り芸さん

時期
2024年10月宿泊
プラン
<男性専用>連結カプセル 宿泊プラン <Wi-Fi対応>
その他 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
3

博多駅すぐ近くのカプセルホテル

金曜宿泊で使用しました。
翌朝早くに博多駅発の新幹線に乗る為、立地は良いと思います。
レストランの料理も美味しいです。オロポ・酢もつ・博多1口餃子を頂きました。
お風呂は少し古いようで、浴槽の段差が高めになっており、つまづくことが多々ありました。
9Fの休憩室はすぐ隣が喫煙スペースになっており、煙草の匂いが少し気になりました。
カプセル内の広さは標準的だと思います。スマホを充電するコンセントがあったので役立ちました。

男性/40代 出張

よーさんさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
<男性専用>個室カプセル 宿泊プラン <Wi-Fi対応>
その他 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

口コミ通りでコスパ最強施設

口コミが良く以前からサウナーにお勧めであると聞いていて気になっていたので出張の際に宿泊しました。個室カプセルということもありプライベート感がしっかり保たれており快適に過ごせました。チェックインの時に館内の食事処で使用できるドリンク1杯&1品料理券というものを貰えました。福岡の絶品料理をたらふく食べてのチェックインだったので利用はしなかったのですが、これも貰えるなんてコスパどんだけ最強なんだと改めて思いました。大浴場も数種類あり日替わり湯などもあって展望露天風呂からは博多駅が一望でき、サウナは低温高温とどちらも広々でお勧め通り最高でした。水風呂もキンキンでしっかり整いました。タオルも浴場内に設置されており朝風呂も入り最高でした。また福岡出張の際は利用したいなと思いました。日帰りサウナコースもあるみたいなのでそれもまた機会があれば利用してみたいです。

クチコミ(2,062件)をもっとみる

ページの先頭に戻る
[ホテル]ホテルキャビナス福岡 じゃらんnet