宿・ホテル予約 >  兵庫県 >  香住・浜坂・湯村 >  香住 > 

香住 柴山 夕庵の周辺観光情報

宿番号:318795

地元食材の贅沢な旅。非日常の至福を味わう1日3室限定大人の隠れ家

ハイクラス

石井温泉
JR柴山駅下車徒歩15分(柴山駅まで無料送迎有)・北近畿豊岡自動車道(但馬空港IC)R312豊岡経由車40分

香住 柴山 夕庵の周辺観光

宿泊施設がおすすめする周辺の観光スポット・イベント情報です。

※宿のコメントは、宿泊施設が更新しています。

移動手段

ジャンル

観光スポット・イベント情報は、最新の情報をご確認ください。

20件ありました。

見る・遊ぶ

エリア:
兵庫県 > 香住・浜坂・湯村

イベント

エリア:
兵庫県 > 香住・浜坂・湯村

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で15分
  • ・車で10分
関連宿ログ

第46回 香住ふるさとまつり 開催日のご案内

2023年7月17日(月)〜2023年7月20日(木) カテゴリ:イベント・フェア

令和5年7月22日(土)  ※荒天の場合、海上花火大会は翌日に順延します。 開催内容(案) ・うみのひろば(たらいこぎ大会、フリーマーケット、こども大会) ・ステージイベント ・海上花火大…

更新 : 2023/7/17 12:31

見る・遊ぶ

エリア:
兵庫県 > 香住・浜坂・湯村

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で5分
補足 現在はジオパークと海の文化館に変更。入館料は無料で水曜日が休館日
ジオパークの魅力と、日本海の恩恵を受けながら生きてきた人々の文化を紹介する学習施設です

食べる

エリア:
兵庫県 > 香住・浜坂・湯村

見る・遊ぶ

エリア:
兵庫県 > 香住・浜坂・湯村

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で10分
補足 円山応挙による客殿13室に障壁画として165面も描かれ、すべて国の重要文化財に指定されています。

見る・遊ぶ

エリア:
兵庫県 > 香住・浜坂・湯村

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で5分
補足 各種海産物の土産物店が数多く並ぶ。

見る・遊ぶ

エリア:
兵庫県 > 香住・浜坂・湯村

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で15分
  • ・車で3分
    途中からは徒歩のみ
補足 今子浦海水浴場から徒歩5分の高台にある知る人ぞ知る穴場。日本海を見渡すことができここからの夕日は最高。

見る・遊ぶ

エリア:
兵庫県 > 香住・浜坂・湯村

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で7分
補足 日本海を見渡すことができる絶景ポイント。春はきれいな桜が満開に咲きます。

見る・遊ぶ

エリア:
兵庫県 > 香住・浜坂・湯村

見る・遊ぶ

エリア:
兵庫県 > 香住・浜坂・湯村

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で20分
    当館より車で約20分。
補足 香住区の西の端、御崎地区にある灯台です。灯台だけの高さは14mですが、海面から光源までの高さが284m、日本一高い場所にあります。灯台のある場所から見る日本海も絶景です。

その他

エリア:
兵庫県 > 香住・浜坂・湯村

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で20分
    当館より車で約20分。
補足 香住自慢のおいしいお酒「香住鶴」の蔵元。無料の蔵見学や無料の試飲などがございます。
またお土産販売などもございます。

見る・遊ぶ

エリア:
兵庫県 > 香住・浜坂・湯村

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で5分
補足 車で5分の海岸線沿いを車で走ると見えてきます。夕方は日本の夕陽百選に認定された香住海岸のきれいな夕陽が見え、夜にはきれいな漁火が見えてきます。

見る・遊ぶ

エリア:
兵庫県 > 香住・浜坂・湯村

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で5分
補足 車で5分の海岸線沿いを車で走ると見えてきます。夕方は日本の夕陽百選に認定された香住海岸のきれいな夕陽が見え、夜にはきれいな漁火が見えてきます。

見る・遊ぶ

エリア:
兵庫県 > 香住・浜坂・湯村

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で10分
    当館より徒歩約10分。
  • ・車で1分
    当館より車で約1分。有料駐車場有。
補足 当館より1番近い海水浴場です。当館直営の海の家もございます。また海岸は砂浜あり、岩場ありと海水浴はもちろん釣り、磯観察などお子様連れの方も楽しく遊べます。またカエルに似たカエル島は必見です。

見る・遊ぶ

エリア:
兵庫県 > 香住・浜坂・湯村

食べる

エリア:
兵庫県 > 香住・浜坂・湯村

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で50分
補足 但馬牛料理がお手ごろな価格で味わえるレストラン。

見る・遊ぶ

エリア:
兵庫県 > 香住・浜坂・湯村

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で40分
補足 相応峰寺は737年行基によって開祖された天台宗の寺院で当初九品山極楽寺と称されており859年清和天皇により観世音山相応峰寺と改称。標高235mの観音山山頂には本堂円通殿があり裾野に里坊があります


見る・遊ぶ

エリア:
兵庫県 > 香住・浜坂・湯村

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で60分
補足 ゴルフ場は乗用カート、ノーキャディで基本的にスルー方式の、アメリカンスタイル方式

ページの先頭に戻る

[旅館]香住 柴山 夕庵 じゃらんnet