宿番号:318838
湯あそびの宿 下呂観光ホテルのお知らせ・ブログ
神秘的な冬の森を散策しよう☆飛騨小坂 滝めぐり
更新 : 2018/1/17 0:11
昨日は、ポカポカと暖かい日でもうすぐ春になるのでは…と
錯覚しそうな日でした。
雪国で生活するものとしては、暖かい方がいいのですが、
寒い冬ならではの楽しみがあるのも、これまた事実☆
寒さの厳しい飛騨小坂といえば「滝めぐり」。
その「滝めぐり」は夏だけじゃないんです!
ふかふかの深雪と戯れながらホワイトツリーの森を進みます。
コンディションが良ければ凍った滝の裏側へ行くことも
できます。
この季節ならではの神秘的な魅力があふれる世界…☆
積雪状況によっては、帰路で迫力満点の天然スノースライダーを
楽しむことができます。
氷瀑に至る道中も楽しい!
飛騨小坂で、本気の雪遊びを満喫してみませんか?!
今年は、小坂の冬の氷瀑の中でも最大規模の氷柱群に出会える
おススメ度bPのコースが、週一で開催されます。
小坂でしか体験できない小坂な冬の滝めぐりに出かけてみませんか?
【開催日】平成30年1/27(土)、2/3(土)、2/11(日)、2/17(土)
2/25(日)、3/3(土)、 3/17(土)
【集合場所】AM8:30 道の駅「南ひだ小坂はなもも」
(飛騨小坂駅の送迎も可)
【時間】AM8:30〜PM16:30 合計8時間(歩行 5時間 ※昼食含む)
【料 金】9800円
※3回セット割や宿泊者割など、各種割引あり
【開催人数】2名様から実施、最大10名様まで
※中学生以上
※国有林への入林届出を行うので、8日前までに
参加者全員分の氏名が必要
【持ち物】・防水防寒ウェア(上下)
・防水防寒ブーツ(登山靴+スパッツでも可)
・防水防寒グローブ(スキーグローブ可)
・昼食
・サングラスなど
※スノーシューまたはかんじき、ヘルメットは無料、
ウエアなど有料レンタルあり
【問合わせ・申込み】NPO法人飛騨小坂200滝
0576-62-2215(受付時間9:00〜17:00)
※予約優先で、定員になり次第受付は終了。(開催日の7日前まで)
※装備レンタル代は別途必要です。
※天候・積雪状況によってはツアーが催行されない場合があります。
※お客様の都合によるキャンセルの場合前日50%、
当日(前日17時以降)100%のガイド料相当額が必要。
※雪の中での活動は通常よりも体力を要します。
体力に自信の無い方は一度、相談してください。
関連する周辺観光情報