宿番号:318861

甲州ワインと美肌の湯★充実施設と綺麗な客室が人気のスパリゾート

ハイクラス

春日居温泉
新宿から約90分JR中央線・石和温泉駅下車、送迎バスで5分。中央自動車道一宮御坂ICより石和方面へ10分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

ホテル春日居のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 私の愛読書…?

    更新 : 2010/3/23 14:26

    こんにちは。
    ホテル春日居ワインバー担当の古屋和美です。



    今日は、ある漫画をご紹介します。

    「漫画・・・? ワインと関係あるの??」
    と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、
    これが実は関係あるのです。

    私はこの漫画で勉強している部分が少なからずあります。



    『ソムリーエル』という漫画です。

    その『ソムリエール』に先日、山梨県の勝沼醸造さんのワインが紹介されました。

    この勝沼醸造さん、ホテル春日居のワイン交流会の中の1社なんです。


    紹介されていたワインを見て、私はとてもビックリしました。

    なぜかというと、
    私がワインを好きになりソムリエールを目指すきっかけとなったワイン…
    甲州種100%の、勝沼醸造「イセハラ」というワインが紹介されていたからです。


    このワインに出会ったのは、今から4年ほど前のこと。

    まだワインについて全然分からなかったときに、
    当館で開催するワインフェアーの勉強で、勝沼醸造さんにお伺いしたときでした。

    勝沼醸造の有賀さんから
    「今回のフェアには出せないけど、春日居のスタッフさんに試してもらいたいワインがあるんだけど…。」
    ということでテイスティングさせていただいたのが、この「イセハラ」。

    当時、ワインについてはまったく知識のなかった私ですが、
    その美味しさにとても感動、初めて体験したワインの奥深さに
    ソムリエールを目指すきっかけを与えてもらいました。

    そんな思いの詰まったワインが「ソムリエール」という漫画に掲載され、
    とても嬉しくなってしまいましたので、ご紹介させていただきました。

    お時間のあるときに、ぜひ「イセハラ」を飲みながら、
    「ソムリエール」を読んでみてくださいね。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる